北海道大阪事務所に来たんやけどアイヌ色強ない? pic.twitter.com/OfRuvTkkZX
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2022年5月2日
**********************************************************************************************
全然北海道と違うやん💦
— mじぇいく@m04917625 (@mm049176251) 2022年5月2日
在ヌの展示館…💧
— Paul Matsumoto (@pmatsumoto115) 2022年5月2日
出鱈目すぎる😡
— けいたん (@_5856117238141) 2022年5月2日
うそぽい
— 無性愛狐☆すある☆ (@SUrL_M2X) 2022年5月2日
なんなの、これ、、🙄
— HINA (@MMyogen) 2022年5月2日
ゾッとする😱
— FRAN (@franfran8254) 2022年5月2日
国立民族学博物館(大阪吹田)も
— はひふへほ (@fufofeeeee) 2022年5月2日
嬉しそう?にアイヌを先住民と紹介しています💢
博物館の管理を法人以外にも広げる法改正が済んで
いよいよ誰が運営してるか分からなくなりそうです。。。
今でも公共施設管理はそっち系ばっかりなのに。
ちなみに、国立民族学博物館は、小学生が遠足で行きます。 pic.twitter.com/3bnnAdpqqs
何かどんどんアイヌのイメージが悪くなるね。サヨクと関わるといつもそうだが。
— 🇯🇵takeshi🇯🇵🐶🐱 (@Reorgan46656697) 2022年5月2日