バ~カ、仕事見つけてやるのが先だろ、
— 植津孝行 (@munakatazin) 2022年5月1日
生活保護の男性が共産党に電話「昨年10万円の給付金が出て10年ぶりに鰻を食べた。もう一度給付金は出るの?」→ 小池晃氏「こうした声に応えるのが政治!」 https://t.co/D9rNZEqNOQ @sharenewsjapan1より
**********************************************************************************************
こうゆうカスが議員やっとるから官僚にいいようにやられとる。その官僚にゴマすって企業や金を絡め政界を泳ぐ小賢しい知恵を持っとる議員は重宝される。
— Lontai (@lontai373) 2022年5月2日
鰻は自分で稼いで食え
— chono【日本を愛する仲間たち】 (@toukontyono) 2022年5月2日
仕事を案内してあげたら??
— おばちゃん的愛国主義 (@YuuSubarashii) 2022年5月2日
介護のお仕事は求人いっぱいでてるお!!
— はろたん⁺²⁹⁷/ はろたん でいいおー! (@Harotan777) 2022年5月2日
①生活保護にさらに10万・・・・
②バイトかけもちで生活収入10万ちょっと。
②を先に助けるのが政治やろ!!
↓ 頭診てもらえば?w pic.twitter.com/oahDMWCF89
不味いけど、メチャクチャ安いチェーン展開してるうなぎ屋もあるだろ?
— えみぴょん (@qGexOUPHguQrLUC) 2022年5月2日
俺は喰ったことないけど…
ってか、作り話は止めておいたほうがいいのでは?
本当です。
— 満足同盟4 (@1EOqum17x9Htaup) 2022年5月2日
10万円の給付金は対処療法(表面化している症状を緩和させ、苦痛を和らげるための治療法)でしかない。
異常な円安対処もしない、経済政策は小出しで無策
共産党と岸田が同じ次元であることがよくわかる。#共産党は日本の敵#岸田総理の辞任を求めます #岸田総理よ日本人を大事にしろ
そう、これからの10年間で鰻を自力で食べられるようにしてあげるのが、政治の役目。
— Yaskimoo (@FPKPToBl5lPvxU3) 2022年5月2日
自分が仕事せずに歳費もらってるから、そういう声に応えなきゃと思ってしまうんだろうな。
— トモコ (@LoveJapan1004) 2022年5月2日