立民・民民終了のお知らせ
— くつざわ亮治 日本改革党 豊島区議 (@mk00350) 2022年4月29日
労組連合のメーデー中央大会に松野官房長官が異例の出席、企業の賃上げを応援すると挨拶
連合の怠惰な労働貴族どももやっと護憲や反原発運動をやっても賃金は上がらないと気がついたのか
賃上げ闘争=反政府活動でないと気がついたのかhttps://t.co/BZYUwiqjzV
**********************************************************************************************
立憲にとって連合の組織票が見込めないのは終わったも同然。参院選の結果が楽しみですwww
— 日暮 夢無☔ (@AY18211904) 2022年4月29日
賃上げ応援なら、原発再稼働、減税等政府の方でも賃上げ出来る環境を作ってほしいものです
— 羅将ホセ (@oSteURAQfBbJwYw) 2022年4月29日
原発は危ないと考える者にとっても、稼働停止は実は無意味なんですよね😩 https://t.co/dOfkfYqh93
— 推理魔法 (@0MarcoRossi) 2022年4月29日
立憲は連合が離れたらもう終わりですね。そのほうが、日本にとっていいんですけどね。
— 京王武蔵野チャンネル (@Miru_Su227_1212) 2022年4月29日
労組は組織内議員を出したいけど、自民党は世襲議員だらけでそういう議員を擁立出来ないジレンマがありますね。
— ダイス艦長☆🇺🇸MAGA🇺🇸 (@natsu_suzaki) 2022年4月29日
組合員は政権与党と組むべきと気づいているので、どうしようもない状況になりますね。
立民・民民はもう連合には要らない!https://t.co/RLya2SvMbt
— ユウキュウ (@UQ0820) 2022年4月29日
お花畑派から現実派にって事ですね。
— しゅんさく (@K36cAMDGDiYBRyI) 2022年4月29日