4月27日
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2022年4月28日
日中友好協会九州総会で、中国福岡副総領事の言葉を真剣に聞く九州各県の日中友好協会の代表者達には呆れる。
(副総領事の言葉)
2035年までに社会主義近代化を達成し新中国建国100周年となる今世紀半ばまでに近代社会主義大国を建設する。
米国では日中友好協会は警戒対象。日本は放置。 pic.twitter.com/JzcmYL4S4O
今年度の日中友好協会九州地区の事務局は佐賀県日中友好協会。
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2022年4月28日
4月27日14時から始まった総会は、オンラインで龍谷学園理事長室で中国福岡福総領事の言葉を聞く。
佐賀県の龍谷学園篠塚周城理事長は、佐賀県日中友好協会の会長。 pic.twitter.com/APIBcQRgOu
**********************************************************************************************
私の元地元がw
— モカ (@qvCvAdZJWJoNBcj) 2022年4月28日
「酒を酌み交わして」も「ボク逃げる」も福岡だったっけ?
どうなっとんじゃ?あほばっかになったのか?
この人達は接待を受けたことがあるんだろうなと邪推してみる。
— あてあて (@ateatekun) 2022年4月28日
米国では日中友好協会は警戒対象。日本は放置。
— ちゃる (@charuyuchichan) 2022年4月28日
→
ここは重要です。日中友好なんちゃらは私から見てもマネーとハニーにやられた中国工作員としか思えない売国奴。
アメリカから日本はいつ制裁されるのか?
— レベッカ@日本平和へ (@rebegreat) 2022年4月28日
日中だの日韓だの日朝だのって… この議連議員なんて日本のためじゃなくそれぞれ反日国の為にいるような者ばかり。日本のために物申すことはない者ばかり。なんと情け無いことか!💢👊
— さざれ石 (@neocho306039) 2022年4月28日