陸上自衛隊が有事や災害派遣の際に食べる「戦闘糧食」のうち3年保存の「非常用糧食」が約10年ぶりにリニューアルされました。担当者が「今でも各国軍隊の評判は上々。改良でもとことんこだわった」と話す全21品を記者が実食し、レビューします。
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年4月28日
【写真特集】はこちら⇒https://t.co/o6VBq3PZji pic.twitter.com/ucEcralY3E
**********************************************************************************************
◆陸上自衛隊の「非常用糧食」が約10年ぶりにリニューアル
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年4月28日
①【牛肉じゃが】=新メニュー=
肉じゃがは、従来の「かも肉」から「牛肉」に変更。肉もしっかりと入っており、甘辛い味付けに「おいしい」と思わず声が漏れた。
写真特集は⇒https://t.co/o6VBq3Qx8Q pic.twitter.com/zIXXKZjrpi
◆陸上自衛隊の「非常用糧食」が約10年ぶりにリニューアル
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年4月28日
③【鶏だんご野菜あんかけ】=新メニュー=
米飯を付属のトレーの片側に寄せて盛り付け、空いたスペースにおかずを流し込むというのが隊員が食べる際の基本スタイル。
写真特集は⇒https://t.co/o6VBq3Qx8Q pic.twitter.com/5D6Ab44YMO
◆陸上自衛隊の「非常用糧食」が約10年ぶりにリニューアル
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年4月28日
⑦【さばみそ煮】=新メニュー=
和食のメニューはしょうゆ風味が多いので、みそ味を取り入れて変化を出した。市販の缶詰のものより穏やかな味付けで箸が進んだ。
写真特集は⇒https://t.co/o6VBq3Qx8Q pic.twitter.com/J2IS0NI9RE
◆陸上自衛隊の「非常用糧食」が約10年ぶりにリニューアル
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年4月28日
⑪【メキシカンタコライス】
タコライスは前回のリニューアルで初登場した際に「戦闘糧食も変わったな」と隊員の評判を呼んだ人気メニュー。
写真特集は⇒https://t.co/o6VBq3Qx8Q pic.twitter.com/f2FO7F0h9L
◆陸上自衛隊の「非常用糧食」が約10年ぶりにリニューアル
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年4月28日
⑫【ビーフシチュー】=新メニュー=
ビーフシチューは、こく豊かな本格派だが、ボリュームを補うように大量に入った大豆に違和感が。クラッカーより米飯の方が合わせやすい気がした。
写真特集は⇒https://t.co/o6VBq3Qx8Q pic.twitter.com/YzyUIix6a4
◆陸上自衛隊の「非常用糧食」が約10年ぶりにリニューアル
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年4月28日
⑭【牛ひき肉のキーマカレー】=新メニュー=
牛角煮カレーよりも辛口でスパイシー。しっかりした味付けで、グリーンピースも入って彩りがいい。味付きご飯にも掛けて2杯分楽しむ隊員も多いそうだ。
写真特集は⇒https://t.co/o6VBq3Qx8Q pic.twitter.com/ztcTyvhnbz
◆陸上自衛隊の「非常用糧食」が約10年ぶりにリニューアル
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年4月28日
⑲【ナポリタン】=新メニュー=
ナポリタンのケチャップソースは後を引くおいしさ。ただアルデンテには遠い食感のマカロニでナポリタン感はなし。
写真特集は⇒https://t.co/o6VBq3Qx8Q pic.twitter.com/JSgrPd5ut6
**********************************************************************************************
一般流通させてくれ。
— シャドウソロキャンパー△ほと (@GOE_D) 2022年4月28日
売上にもなり安価になるかもだし、一般にも戦闘糧食を理解されるようになるだろうからさ。
「おいしい」と感じられるもので、隊員の皆さまのお身体が少しでも癒され、栄養になればと思う次第です。
— さか (@cleyerajaponica) 2022年4月28日
そして、皆さまおっしゃるように、一般向けの販売を是非ともご検討くださいませ。