Twitter有料化、とりあえず大丈夫そう。ε-(´∀`*)ホッ
— みっつ🐝/ポイ活&楽天&ヤフショ最新情報💰✨ (@Mits_Room) 2022年4月26日
基本は無料で、希望で有料サブスク化したら機能追加があるみたい。よくある無料アプリの課金要素って感じ👀
むしろ選択肢広がっていいんじゃないかな?
無料の部分が改悪されたらヤバいけど💦 pic.twitter.com/dTP2w8nwX9
**********************************************************************************************
Twitter有料化の情報を先に出そう pic.twitter.com/RqoExFuSvm
— 青髪 【闇の情報屋】 (@ntBU8Wd82qNfCOG) 2022年4月26日
**********************************************************************************************
Twitter有料化について
— †孤独の悪夢 ナイトメア† VTuber (@nightmare0229) 2022年4月26日
「Twitterは、無料で使えなくなるの?」
⇒今まで通り、無料で使える
月額300円で、課金機能が追加される
「課金したら、広告が非表示になる?」
⇒消えない
「課金したら、ツイートを編集できる?」
⇒ならない
「何かメリットあるの?」
⇒…長い動画が投稿できる位
**********************************************************************************************
トレンドに入っている「Twitter有料化」というのは、1年ほど前にカナダとオーリストラリアで始まったTwitter Blueの事ですよね。プレミアム会員のような制度だと思っているので、必要ない人は現状のまま使い続けて、より高い機能と高い利便性で使いたい人だけ登録すれば良いものだと認識しています。
— 近藤 顕彦【 ⋈ 】ミクさん大好き (@akihikokondosk) 2022年4月26日
**********************************************************************************************
Twitter有料化、2ch有料スレを思い出すな pic.twitter.com/6cQepo41eU
— 弥生可汗(マールス・カガン) (@kimovoticus) 2022年4月26日
**********************************************************************************************