市民が呆れる川崎市。
— 金屋 隼斗( NPO団体 理事長) (@kanaya_hayato) 2022年4月25日
市長「税金返せ💢」
議員「返さない💢」
市長「説明すべきだ💢」
議員「コメント控える🤐」
こんなことを四ヶ月も繰り返して恥ずかしくないのか?
送り続ける督促状の郵送代は税金を使わないでほしい。
他議員たちは傍観者。
本当に「最幸の街かわさき」何ですか? pic.twitter.com/tG8D1HGQfl
**********************************************************************************************
大問題です。
— 金屋 隼斗( NPO団体 理事長) (@kanaya_hayato) 2022年4月24日
今後、川崎市では議員に対する『陳情書』は議論しないことが決定しそうで、共産党まで賛成している。
さらに自民党の意見をみると、今後は他の陳情の審査にも消極的です。
議員が動かないから市民は陳情を出しています。
川崎市議会は市民の声を無視する独裁都市を目指しているのか。 pic.twitter.com/dWxhNwMEZ1
**********************************************************************************************
川崎市は市民からの議員に対する【陳情書】は議論しない事に決定したそうです
— Kreha👒 🌼doj🔰🌼 (@KrehaSp) 2022年4月25日
市民の苦情は無視する気でしょうか❓
"日本人だけが罰せられる
ヘイトスピーチ条例"
"外国人優遇政策"
"特別自治市"#福田紀彦 市長は川崎市に
【外国人参政権】を本気で作る気みたいです https://t.co/u1IujX4n6j
知らなかった!
— やまもとやま (@kokiakise) 2022年4月25日
◆今後、川崎市では議員に対する『陳情書』は議論しないことが決定しそうで、共産党まで賛成していた! https://t.co/0INdfwPntE