岸田政権が国の宝だと中国人留学生を無制限に日本に入れていますが、インドは真逆の動き
— mei (@mei_m298748) 2022年4月26日
インドが中国人の観光ビザを停止、一触即発の事態になっています。
🇮🇳は中国人に発行された観光ビザを停止したと、国際航空運送協会(IATA)が20日、加盟航空会社に対して伝えていますhttps://t.co/wkF2pChHYw
**********************************************************************************************
インドが羨ましい、
— 須永 栄 (@o8OmTgAQxu5MTTp) 2022年4月26日
インドが正解
— おとやん (@nokosoku) 2022年4月26日
Quadの穴が日本だった...
— 抹茶アイス@ツイッター初心者🇯🇵🇺🇦 (@YKRWHXM4ks4CwdD) 2022年4月26日
アメリカに続いてインドも!
— I@SHIGE (@IShige51518090) 2022年4月26日
さあ次は日本だ!
当然の措置、🇯🇵が異常だと云ふ事です。
— nAo (@nAo25052063) 2022年4月26日
インドが普通の対応の筈なのですがね…
— kazooon (@KazooonCom) 2022年4月26日
この一触即発の緊迫時にわざわざ潜在スパイを好待遇で招き入れるのは国賊と同意。
これを国民が納得していると思っているのがお花畑すぎるw参院選で本当の支持率が明らかになるでしょう。
本来、日本も中韓に対して
— june🌸 (@merjune3) 2022年4月26日
厳しい対応をするべき立場なのに…
中国に対する毅然とした対応をとれるインドが羨ましくなります。
— ゆきひょう 🎌 (@Ami_Snowleopard) 2022年4月26日
英国が統治しやすいようにカースト制度を厳格化させたという話があります。国内の格差や激しい女性蔑視、宗教対立などの課題はあれど、アジアのニューリーダーとなる可能性を秘めた国だと思います。
熱すぎる気候は、、、お手上げ🤷♀️