那覇市議会「自衛隊、海上保安庁への感謝決議」を賛成多数で可決。公明・立民などは退席 https://t.co/zTjWtWygTB
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) 2022年4月25日
**********************************************************************************************
2022年4月25日
那覇市議会(定数40)は25日午前の臨時議会で、自民党会派が提案した自衛隊や海上保安庁の任務遂行に感謝する決議案を自民、共産党などの賛成多数で可決した。無所属の会(2人)は反対した。公明(7人)、ニライ(6人)、立憲民主・社大(3人)は全会一致ではないことや、決議になじまないことなどを理由に退席した。
決議のタイトルは「本土復帰50年に際し、市民・県民の生命を守る任務施行に対する感謝決議」。決議に宛先はないため、関係機関への手交や郵送は行わない。
決議では、自衛隊による離島からの緊急患者空輸が4月6日に1万件を超えたことに触れた上で、「災害派遣として市内外における不発弾処理や行方不明漁船等の捜索など市民・県民の生命を守る活動を継続して行っている」と指摘。「関係機関並びに関係各位における市民・県民の生命を守る任務遂行に対して、深甚なる敬意と感謝の意を表する」とした。
決議に反対の立場で討論に立った「無所属の会」の前泊美紀氏は「私の知人も自衛隊におり、感謝の思いはある。しかしながら、緊急搬送は通常任務の範囲と受け止めており、決議にはなじまない。さらに感謝決議は全会一致で通すのが望ましい。その観点からももう少し議論を重ねるべきではないか」と述べた。
**********************************************************************************************
公明 立憲と同じレベルが
— はらたつなり (@ggharahara) 2022年4月25日
終わった
— けいた ポケモン&コナン&ラブライブ。ハスキー大好き(ハスキー下僕(しもべ)) (@pikapika2212z12) 2022年4月25日
公明切れ
わかりやす!国賊ども!
— 🇯🇵一太郎(Omasa)🇲🇾 (@omasa1111) 2022年4月25日
早く公明との連立解消が待ち遠しい💦
— たく🇯🇵🇹🇼 (@simsim65231) 2022年4月25日
なぜ尖閣などの対応において危険もありながら活動している機関への感謝の決に退席しないといけないのか?
— IRON WAVE (@IRONWAVE1) 2022年4月25日
これだと火事は悪いものだから消防は悪だってなる
有り得ない通り越して涙が出る
オールド沖縄の断末魔かな?
— tetsu (@5587tetsu) 2022年4月25日