連日、中国のSNSではこんな話題が多い。
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2022年4月21日
ここ2年の日本円安で人民元の価値はさらに上がり、日本の不動産市場やホテル,老人ホーム等に投資する好機となっています。疫病の影響で多くのホテルが苦戦し倒産したり資産売却したりしている中、日本のホテルに投資するのは絶好の機会だ!
🇨🇳混ぜるな危険。 pic.twitter.com/zVBARnpXCq
🇨🇳混ぜるな危険。 pic.twitter.com/llXV674GFY
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2022年4月21日
**********************************************************************************************
日本の土地を外国人、特に🇨🇳に購入させてはならない‼️
— 🌼🌺 まり 🌺🌼 (@WTqis8) 2022年4月21日
近隣も外国人が増えてきた。
でもまだ日本人の方が圧倒的に多い。
だからこそ、家族、友人、知人、親戚に
伝えよう!!
声を出して行こう!
今、食い止めなければお先真っ暗だよ。
よく聞きます。
— アールグレイ (@gjapwd12) 2022年4月21日
観光地県。
知人のホテルも
香港系のとは言ってましたが、
たぶん、、、
やっぱり、コロナ禍で加速ついてるよね。
— みー (@13kvTqmyP1zVbA0) 2022年4月21日
この為では?と勘ぐった。
😰😰😰
間違いなく今回の円安は、土地の外資購入に拍車がかかる。
— 和仁〜日本文化と歴史を紡ぐ (@china_invasion) 2022年4月21日
規制かけないと、きっしー!
の次の首相待ち。
超円高の時に中国に移転した工場等を国内に戻す好機なのにその様な話を聞かないのは政府与党にも大陸で美味しい思いをされている先生方が多いということでしょうか。#日本端子#上海電力
— TAKACOPO (@Phq64aDrFukAPlV) 2022年4月21日
全ての原因は円安に対して動かない
— 葡萄柚 (@tpmp_drea_ma5v3) 2022年4月21日
無能な媚中総理のせいです。😑
円安で、さらに買いやすく、来日しやすくなっているんですね。わざと?
— rico 🗾🟠💚 (@rico12050916) 2022年4月21日