【スマホOS寡占 日本政府が問題視】https://t.co/2ik48q1VFx
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2022年4月20日
政府が、スマートフォンの基本ソフト(OS)市場の競争環境を巡り、アップルとグーグルの米IT大手2社による寡占を問題視していることが20日、分かった。近くまとめる実態調査の中間報告で示す。
**********************************************************************************************
LINEにも懸念を認識して下さい。
— 吉田康一郎 (@yoshidakoichiro) 2022年4月21日
スマホOS寡占、政府懸念 2社がルール、強い影響力 2022.4.20 中日新聞 https://t.co/qChmp8oeE5
それからTikTok🇨🇳とzoom🇨🇳もですね。
— しなちくJ【台湾国と国交を!】 (@cobalt_12408) 2022年4月21日
zoomとかpaypayもな https://t.co/HU1boi2UHG
— こーたんかーめん (@XpiiIyv09RD52ne) 2022年4月21日
中華OSを喜んで受け入れそう。安心して使える純日本製のOSとアプリ開発に力を入れてほしい。 https://t.co/EYakdfEDzO
— サルバトーレ⋅ロドリゲス⋅アンチャコフ【公式】🕊️ (@dokuhaki_pan) 2022年4月21日
**********************************************************************************************
それよりまずデジ庁に国産のサーバー使うように言ってくださいよ。https://t.co/54SJka82ES
— ka2umyu (@ka2umiu1) 2022年4月21日
**********************************************************************************************
今更、遅すぎやん。Android、iosが全世界に普及してる世の中だよ? https://t.co/YhSuvgkiDP
— 野比のび太@煉獄杏寿郎 (@syuAndroid) 2022年4月20日
**********************************************************************************************
https://t.co/LjHLtMai4x
— 春雪亭 (@SpringSnowBower) 2022年4月20日
ITRONが衰退したのは何故だろう?
政府は、口先だけで言うけど
技術への支援は何もしていない
学術会議のような所に金を出すなら、基礎研究に金を出せ
**********************************************************************************************