1ょっとエッチな萌え絵を規制して性犯罪が無くなるのであれば、戦争映画を規制すれば戦争が無くなるってことですか?
— サンサーラ・ゴン (@bakanihakaten35) 2022年4月19日
性犯罪は漫画で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!!
— サンサーラ・ゴン (@bakanihakaten35) 2022年4月19日
**********************************************************************************************
萌え絵を規制するのが目的ではなく、
— 日ノ丸おにぎり (@utH6irqEFIxKUaJ) 2022年4月19日
カントク性暴力から世間の目をそらす為にたわわ炎上説 ( ˘•ω•˘ )💧 pic.twitter.com/He7EwwrSzA
もっと有力というか確定的なのが、火をつけにくいところに放火して焦土化するための着火剤とガソリンとしてサブカルコンテンツを利用されているだな。
— 漂餓鬼の蟲毒@社会の陰鬱に毒を吐く (@hyogakikodoku) 2022年4月19日
Vチューバーの時といい温泉娘の時といい今回のも。https://t.co/SXEeaXMWmq
むしろそういう欲求を溢れさせないために存在するはずなのに
— デラさん└(՞ةڼ◔)」 (@0326Dellas) 2022年4月19日
ゲーム、漫画、アニメ、映画とかで欲求を発散させてあげないと、犯罪や自殺が増えますよね。
— 海軍軍令部総長(偽物) (@ijn_admiral) 2022年4月19日
10年前にその類の主張へのカウンターを決めていた北野武https://t.co/yzADZyoj6N
— toytoy (@toy_toy_box) 2022年4月20日
コナン君規制すれば殺人事件無くなるはずだ。
— あばれ (@14rr1) 2022年4月19日
恋愛映画を無くせばリア充居なくなんの?w
— 神楽ノ🧊 (@XCGL423GeGLxJ3u) 2022年4月19日
彼らの理屈で言うとそういう事ですね。
— 丸山🧸🦐新型コロナ陽性の男 (@dorakue_lover) 2022年4月19日