韓国関連のゴリ押しが露骨だもんなあ。
— 🎌八咫烏親父💉💉💉 (@YatagarasuOyaji) 2022年4月20日
テレビ離れが始まった原因を考えれば、日本人が韓流が嫌いだって事が分かるだろうに。
はまってるのは一部の情弱層なんだよ。 https://t.co/GxF2zpswRB
**********************************************************************************************
懐かしのフジテレビデモも韓流推しから始まった。
— sugisugi 先人に感謝 (@sugipeak) 2022年4月20日
欧米圏のNetflixのトップテン作品は見る価値あるので、日本のNetflixのランキングは必要ないです笑
— ミルクボーイ🇯🇵🇺🇦🇹🇼💉💉💉 (@iqqabprhJP6ybgX) 2022年4月20日
ネトフリ限定にそれほど強力な作品がない。
— そして、fumiotanは動き出す (@fumiotan23) 2022年4月20日
先攻放送のジョジョ6部ストーンオーシャンも待てば放送されるのだし。
アマプラで十分という結論に至った。
若い人には新鮮なのかもしれないが、オジサンとしては、ストーリーが「赤いシリーズ」なわけよ。
— 蘭 四郎 (@qazxswefcgytjui) 2022年4月20日
実は異母兄弟、事故で記憶喪失、隠し子、金持ちと庶民の恋、etc。
日本だと三周りくらい昔のドラマみたい
分かる。
— 🎌八咫烏親父💉💉💉 (@YatagarasuOyaji) 2022年4月20日
韓流ドラマって、山口百恵、三浦友和、宇津井健が韓国人に変わっただけの印象よね。
韓流ドラマを見て思うこと、「食事の食べ蟹品がないなあ」だった。
大統領変わったから、また日本人騙そうぜキャンペーンやろ?
— TNA (@Wp0mpXrHy6AO24T) 2022年4月20日
地上波も最近、輪をかけてゴリゴリらしいですな。