独大学「日本大使館に慰安婦像を」
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年4月15日
ドイツのライプツィヒ大学日本学科で、"従軍慰安婦"や"強制労働"など、日本の「残虐な過去史」講義が行われている。授業では慰安婦像が教室に置かれ、担当教授は「目標は、日本大使館に慰安婦像を展示すること」とした。
カルトと変わりないhttps://t.co/nKCnyQr8Dd
日本学科なのに、韓国の言い分を教育する謎。教室には慰安婦像まで置くという徹底ぶりで、これが海外で"日本の専門家"とされるのかと思うとゾッとする。担当教授は、慰安婦合意について「沈黙を強要するもの」と批判、謝罪と賠償を求めるという「韓国仕草」を披露した。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年4月15日
虚偽教育は問題にされるべき。 pic.twitter.com/DajopsfFGo
個人的にはこの大学が「国際法は無視して良い」という教育をしていることが不思議。"その手"の大学なのか。。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年4月15日
**********************************************************************************************
本当にドイツは酷い国ですね。
— ユダ (@Judah2680) 2022年4月15日
ミッテ区へのメールも再開しないといけません。いくら一次資料に基づき定量的に説明してもドイツ人は分からない。 ドイツは反日レイシスト国家です。闘うしかありません。https://t.co/tIhMNBsw5E
嘘の歴史を教えてる…悲しいね💦
— チロル@shige (@strkyc) 2022年4月15日
完全に韓国側の話を教えてますから、日本学科ではなく「韓国ファンタジー学科」にでもするべきですね。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年4月15日
某宗教団体の方かもしれませんね💦
— GOD橋本@4・24GPC鹿児島 (@ronkyu) 2022年4月15日
もはやその臭いが。。日本史学んで、ここまで韓国に傾くのも珍しいと思いますよ。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年4月15日
おでん文字が躍ってますね🍢
— K2master (@k2powaru) 2022年4月15日
思い込みでしょうか、何か美味しい事があるのでしょうか、ドイツで言われたくないですよね。