日本🇯🇵
— ユキ@医ちがや (@klplKIPa49ZdaFy) 2022年4月11日
チッ、病院にWi-Fiないのかよ!どんだけ日本は世界から遅れてんだよ
アメリカ🇺🇸
盲腸のオペで2泊3日入院したら300万円‼️1日延長するたびに15万円⁉️お腹痛いけど今すぐ退院します😭‼️
**********************************************************************************************
コレは正しいです!
— globalcitizens (@globalonnalover) 2022年4月11日
幸いに、会社経由の保険入ってたのでdeductibleの天井ヒットして最終的には35万くらいでしたけど…
マジな話、アメリカで救急車乗ると150万です!
え!😱。
— 福島 (@95qIhGz424hO8v0) 2022年4月12日
救急車に乗ると150万?
じゃタダで救急車に乗れる日本って天国じゃん😄😍😆。
タダなのを良いことにタクシー代わりに呼ぶ人間がいることも記憶の片隅に入れておいてください。
— 紫色のJAZZライダー (@R246_JAZZ50) 2022年4月12日
国民皆保険がどれだけ素晴らしい制度なのか
— 今日から専行医 (@Pro13_Fulltime1) 2022年4月11日
サービスと言うなら十分なサービスですね🥺
アメリカで急病になり救急車で病院運ばれたら、先ずは患者の身分証を調べて次は保険に加入しているかを検索、保険にもランクがあるようですが、、。友人は街中で尿路結石の痛みで倒れて病院に運ばれました。請求額にビックリでしたが保険会社が支払うのでそこは大丈夫でしたとの事
— ブンチョ隊司令 (@YKikan) 2022年4月12日
ほんとうですよ。
— てんまにちゃん٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و (@TenmaniChan) 2022年4月11日
だから自動車保険みたいに民間の保険入っていないと、いっぱつで破産します
歯医者行っても1回100,000円ですよ
なので、保険に入れない貧困層は虫歯の治療ができなくて、
— てんまにちゃん٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و (@TenmaniChan) 2022年4月11日
虫歯で死にます。
数百円で直せる日本では考えられませんね。https://t.co/IC7WSsc4Uu
それを踏まえると、月々6000円何ぼで負担比3割で済む
— 深夜 (@MITSU380) 2022年4月12日
国民健康保険ってどれだけ慈悲深いのかとなってしまう