教育の差が、国家観の差になっています。pic.twitter.com/kEGBx5OcOe
— 渡海 千明 (@ChiakiTokai) 2022年4月9日
**********************************************************************************************
日中友好というのは悪友のことか?
— ADHD会社員くりん (@Kurin_ADHD88881) 2022年4月9日
日本人の感覚なら、友達に対しては、悪いことをしてたら止めるように言うし、止めなければ友達を止める。各種大規模弾圧と、こういうことを止めさせるように本気で伝え圧力をかけ実現させて初めて友好がスタートできる。ひどすぎる行いを放置できないのが普通。
教育ではなく、洗脳ですね
— ケイ (@Kingtakara) 2022年4月9日
負のDNAって本当に恐ろしい。こんな事、いつまで続けるつもりなのでしょうか。偏った思想を植え付けられる子供は犠牲者です。
— A-talk (@Ametalk2) 2022年4月9日
チャイナダイスキーの皆さん、これでも日中友好が可能だと自信を持って言い切れるかしら?
— ジャイアントボロ (@Y8G4jUuM5hMakk2) 2022年4月9日
まさに国防動員
— しろ (@vs7FltiFPYb0Caf) 2022年4月9日
小さい頃から狭い世界しか見せられていないかわいそうな国の子どもたち🙏
— J.Kdr (@JKdr12) 2022年4月9日
基本の教科書もこんな感じになってますよ?
— I@SHIGE (@IShige51518090) 2022年4月9日
🇯🇵って、本当に可哀想…😢
— 勉強になります!mrh🗣 (@mrh47825588) 2022年4月9日
特に、お隣に恵まれていない…🥺😭