え❓今更❓この三十年間頻繁にあったこと。雅子皇后が入内後ずっと❗️#当たり屋・同日シリーズ・衣装ストーカー❗️ https://t.co/mzWWxBWahQ
— 花子🌺 (@sdu2pck2) 2022年4月8日
**********************************************************************************************
2022/04/06
**********************************************************************************************
どこかの将軍様の国なみの言論統制・歴史修正時代になりましたねえ、令和の世は…
— 闇鍋奉行 (@hoyaminabe) 2022年4月8日
知ってたけど、ここまであからさまとは。
🇰🇵王朝になるのではないかと、皆さん危惧していらっしゃいましたが、その通りになりましたね。ただ政府がそれを止めず後押しするとまでは、想像していなかった。#もはや歯止めも利かない❗️
— 花子🌺 (@sdu2pck2) 2022年4月8日
ぉまさ子サマって衣装被りして何か良いことあるのかしらん!??ーと幾ら考えても一向に分からぬのですが
— 雛芥子 (@Green753Tea) 2022年4月8日
でも、何があっても一番位の高い御自分が非難されることはまず絶対に無くて
代わりに他の皇族や関係者が批判される事は恐らく分かってるんだろうね??
ーって思いました。#いけ好かない
衣装かぶり問題 日程かぶり
— ✨☀てんてるちゃん🌸🗻🌈 (@nipponkomyo3987) 2022年4月9日
天皇と秋篠宮様/侍従と皇嗣職
の間のコミュニケーション不足‥など
様々な問題が生じ始めたのは
雅子さま入内後からでは?
よくよく読めば この記事も、所詮は
天皇ご夫妻に対して、国民から向けられる疑念
の矛先を周囲に逸らす為の
"視点 論点ずらし"でしかない😞
日程を相談し合わないのも秋篠宮殿下のせいにする書き方なのが本当にいやらしいです。
— 民草ばたくりむ (@redistt81941) 2022年4月8日
頂上会談のようなことは天皇陛下のほうからご指示されるべきでしょう。
紀子様は関係ないです
— newyorkParistokyo (@mashroomize1) 2022年4月8日
海外の要人に対しても被せるんですからね
色被りは異例じゃないですよね。頻繁に被ってますよね。何を今更って感じです。
— なずな (@JwGzRHryRVpCD1m) 2022年4月8日
2020年歌会始も信子妃殿下と。https://t.co/aLYI59s2QO pic.twitter.com/McwY87kLOM
信子妃殿下とかぶったのはあまり騒がれず、紀子妃殿下との色かぶりは何度も記事が出ますね。
— 民草ばたくりむ (@redistt81941) 2022年4月8日
そして必ず紀子妃殿下が真似したと。
今までの色かぶりではデザインも似ていたのがあります。
情報を漏らす手下がいるのではないでしょうか。
秋篠宮殿下は外務省からの皇嗣職は嫌だと、あと東宮の職員だった人もいらないと、外務省関係の人は天皇家のお身内と見ておられるそうですよ。
— エウリDK (@EuruDK) 2022年4月8日
さすがですね。
— 民草ばたくりむ (@redistt81941) 2022年4月8日
よく分かっておられます。
秋篠宮殿下はご自分で物事を深く考えられる方です。