イギリス
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) 2022年4月8日
⇒2030年までに原子炉を最大8基建設
フランス
⇒2050年までに最大14基の原発を新規増設
ベルギー
⇒2025年末までに停止予定の原発2基の稼働を10年延長
ジョンソン首相
「クリーンで安価で安全なエネルギーを次世代に渡さなければならない」
日本は…❓🤔 pic.twitter.com/k8oRXqVeww
**********************************************************************************************
再エネで電気料金を高く支払わせるそうです。
— 濃い茶 (@Super_xx) 2022年4月8日
より一層の節電にご協力くださいw
— RISING (@RISING_LEAD) 2022年4月8日
この問題こそ、海外と比較して見習って欲しいです。
— とむくん (@tom_tom123kun) 2022年4月8日
今すぐにでも動かせる原発があるのに。
— STAT! (@62250755b5ca42d) 2022年4月8日
鹿児島は川内稼働してるけど、関東圏ゼロなのね...
— コロ助.meawang (@Corosuke1575) 2022年4月8日
どう考えてももたんわなぁ...
ビッグウェーブに乗らんかい❗️
— 米人間 (@yushin1984) 2022年4月8日
「太陽光や風力など再生可能エネルギーの導入拡大を加速させる」https://t.co/pWhf5c84TC
— さとにい (@Sato_ni3) 2022年4月8日
環境大臣の発言は
— natsu (@302_3317) 2022年4月8日
周回遅れの
太陽光発電に
しがみ付いております😒