うちのように小っちゃい会社でも、法人税+消費税の中間納税で凄い金額を払う。NHKや相撲協会や政党や創価学会などの宗教法人は法人税免除(収益事業のみ課税)なんだよなー。うまうまでしょうね。
— 城之内みな🌺 (@7Znv478Zu8TnSWj) 2022年4月5日
これだけ税金を払っても、経済活性化の為の政策がゼロで増税ラッシュって、もう暴動を起こしたくなる😹
もし、NHKみたいに法人税+固定資産税+消費税を減免されたら、うちのスタッフは年収2倍くらいにしてあげられる。
— 城之内みな🌺 (@7Znv478Zu8TnSWj) 2022年4月5日
しかも納税しても税務署+公僕に感謝されたこともない。リスクを背負って働き納税し、コロナ禍での減税なし+ガソリンのトリガー条項発動なし+国賊議員への大盤振る舞いはやりきれない。
**********************************************************************************************
零細の私でも消費税の計算苦労して払っていますが、一揆、打ち壊し、暴動という言葉は屡々浮かびます。
— 樽のディオゲネス (@j8z5G70qz2xzyVP) 2022年4月5日
なぜ暴動が起きないのか、本当に不思議です。
— SAIMECS (@saimecs) 2022年4月5日
まっことおっしゃる通り!
— すめらぎのくにひと🇯🇵 (@tsuiteruhiroshi) 2022年4月5日
税金取るところがまず違う。
— そして、fumiotanは動き出す (@fumiotan23) 2022年4月5日
ソフトバンクが3兆円利益 注目される法人税の「新たな節税手法」|NEWSポストセブン https://t.co/TcCERs3azr
完全に変な仕組みが出来上がってしまいました。
— 大久保内務 🇯🇵 (@ichirojiro12345) 2022年4月5日
コレを壊すにはどうすればいいんだろうか🤔
これから訳のわからないインボイス制度が始まるみたいですね。
— エイジ (@1Y03jJjD24IsXII) 2022年4月5日
昔のように一揆案件ですよこれは😡
— ⚔️🛡ASUMI🔮🏹 (@chieko_mao_fan) 2022年4月5日