【凄まじい変化】
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) 2022年4月3日
萩生田大臣「欧州含め、国際社会がエネルギー対応を大きく変えてきた。先日IEAの国際会議に出たが、今迄は『石炭を使う』という日本へ物凄いバッシングだったが『石炭も使い続けながら考えないといけないね』と欧州の皆さんが同調するくらい様子が変わってきた」
マジですかっ‼️😱 pic.twitter.com/zIKgkDWNQe
**********************************************************************************************
日本の石炭掘削技術も、CO2を極力出さない発電技術も世界最高👍
— Twitたん (@MARUNI_KIKYO_) 2022年4月3日
今こそハイブリッド車と併せて盛り上げようNIPPON🇯🇵
原発再稼働でエネルギー安定供給。
— よっしー@???中MK09 (@1eyZLOxBuvEBaUr) 2022年4月3日
新幹線みたいに、高性能火力発電の技術をどんどん海外に売り込んでほしいですね。
— トイトイ (@toitoifactory) 2022年4月3日
ただ、中露韓北にはたとえ高額でも売らなくていい。教えなくていい。関わらなくていい。
原発の再稼働もお願い致します🙇♀️
— せとけん (@Setooyaji) 2022年4月3日
あと、自然を破壊するソーラーと、風力を止めて下さい!
日本の火力発電技術にも注目が集まれば良いですなぁ。
— ごはん定食。 (@tHZnWuDXsBtcCHi) 2022年4月3日
日本のハイレベル石炭火力発電技術の輸出チャンスですね
— トムキャット (@Labjack15) 2022年4月3日
まさにその時ではないですか?
— 73448 (@ytsC4fNNoA3jxyG) 2022年4月3日