年金支給年齢選択制開始
— くつざわ亮治 日本改革党 豊島区議 (@mk00350) 2022年4月2日
60歳から受け取る年金額は76%
65歳から 100%
75歳から 184%
75歳を選択してその前に亡くなると支給額はゼロとなる罠があり、公営チキンゲームの様相https://t.co/YW2MQZY0Xv
**********************************************************************************************
75歳だと結構なくなってる人多そうですよね。
— 京王武蔵野チャンネル (@Miru_Su227_1212) 2022年4月2日
やっぱりそうですよね、75まで生きてる事が前提条件、そんなもの真っ先にもらうほうが確実ですね。
— 成仏 (@lga771) 2022年4月2日
私は60歳受給、一択です😸
— Tama-saburo (@diet675) 2022年4月2日
なんか、悲しい制度ですよね。
— DJyosi 51 (@djyosi51) 2022年4月2日
結局トータルでは同じになるように設計されているので総額では変わらないそうですよね😱
— かわP (@junkazurs) 2022年4月2日
もともと健康に自信ない方は早めに貰って方が取りはずれなし、健康に自信ある方でも何があるかわかりませんからね、支給年齢を上げようと思ってる方は、そのリスクも考慮したがいいと思いますね。
— 英麿 (@6qtFjnMq3jB0XLm) 2022年4月2日
65歳から75歳まで働ける仕事って…🤔
— 🇯🇵🇯🇵日の丸大好き🇯🇵🇯🇵 (@Oomo4226) 2022年4月2日
モスバーガーで募集していますよ。
— Akaringo (@Akaringo483) 2022年4月2日
年金は一日も早く受け取ろう
— アヒル (@ahiruseijin2015) 2022年4月2日
足りなければ 生活保護を受けよう
生活保護は韓国人中国人の特権ではないぞ! https://t.co/or0Fl343Ep