感染して回復したのに、ワクチンをすぐに(2ヶ月後くらいに)接種するべきという理論が私には理解できない。
— Takayuki Miyazawa (宮沢孝幸) (@takavet1) 2022年4月1日
**********************************************************************************************
確かに!
— Pito🗣 (@lisapito) 2022年4月1日
免疫できてるのにね🤣
律儀な人ほど、感染しても接種するようです(医者が接種する必要がないと言っても)
— akira equal (@akira_c300) 2022年4月1日
インフルエンザではあり得なかった。
— ドラマ専用(お肉大好き❣️)🌸 (@pumpkin_48) 2022年4月1日
罹ったら、はい終わりーでした!
免疫と言う事をが破綻してて…
— 🇯🇵たろう🇺🇸🗣🗣🗣🇹🇼 (@pIV5IAPf6BWllkF) 2022年4月1日
無になってますよね😅
感染したら抗体出来ますよね💦
— Yamato (@Empire_Yamato) 2022年4月1日
罹って1ヶ月後くらいに抗体検査したら抗体ありました!
— チョキ子 (@hairaruaruhair) 2022年4月1日
という事は枠は要らないですよね☺️
— Yamato (@Empire_Yamato) 2022年4月1日
井上先生のお話しを聞いて要らないと思いましたので1回も打ってません🎉
— チョキ子 (@hairaruaruhair) 2022年4月1日
非接種、家族4人陽性で、只今自宅療養中です。香港に住んでる家族も非接種で生活に制限が課されていたのですが、先日感染したので、3カ月間はワクチン打った人と同じ生活が出来る証明書が発行されるそうです。
— GO0111 (@GO0111GO) 2022年4月1日
そのぐらいは抗体があるって事でしょうか??
いっぱい仕入れたワクチンを使い切らないと困るような事情の人が
— hayabusa1941 (@hayabusa19411) 2022年4月1日