新潟女児殺害 なぜこんな残虐犯を死刑にできないのか 2022.4.2

**********************************************************************************************

www.sankei.com

2022/3/31 

新潟市で平成30年、下校途中だった小学2年の女児=当時(7)=が殺害された事件で、東京高検は31日、殺人や強制わいせつ致死などの罪に問われた小林遼被告(27)を1審に続き無期懲役とした東京高裁判決について、上告を断念したと明らかにした。検察側は死刑を求めていた。

弁護側は有期刑が相当と主張して上告したが、検察側の断念に伴い刑事訴訟法の規定により、死刑が言い渡される可能性はなくなった。高検の山元裕史次席検事は「判決内容を十分に検討したが、適法な上告理由が見いだせなかった」とした。

判決によると、小林被告は30年5月7日、新潟市内の路上で女児に背後から車をぶつけて連れ去り、わいせつな行為をした後、首を絞めて殺害。遺体をJR越後線の線路に放置し、列車にひかせて損壊するなどした。

 

**********************************************************************************************