世界最大の原子力発電所に世界最高効率の石炭火力発電技術を持つ日本が何故それらを使わずに再エネ縛りプレイに挑もうとしているのか理解に苦しむ
— maisonkayser.bot (@rockhound_) 2022年3月29日
**********************************************************************************************
アレルギーなやつらがいるからです
— ゴケモンPO@🇺🇦応援 (@TMN_CAR) 2022年3月30日
カナダ 人口世界30位 埋蔵量:石油=3位 石炭=16位
— Cres (@nicomifks) 2022年3月30日
オンタリオ州営 電力公社OPG GE日立ニュークリア・エナジー 原子力発電所:小型モジュール炉・SMRを導入 30万kWhttps://t.co/3w4TOST3vi
2028年完成予定
炭素排出削減:年間30~200万トンhttps://t.co/LF6LQDtL3X
再エネの呪縛の闇から脱出したいですね~
— popopo13 (@popopo139) 2022年3月30日
声でかいだけで、嫌がらせしかしない活動家からも逃れて
日本は、水資源の豊富さも世界トップクラス。
— MSどす⛅TL48 (@msdos148) 2022年3月30日
ノルウェーは水力発電90%。スウェーデンは、原発46%水力45%。
活動家が原発反対の前にやっていたのは、ダム反対。その結果がこの惨状だ。
スウェーデンは電気が余って仕方ないので、ボルボも全車EV化の予定。グレタさんも威張り放題だ。
結局、最後は誰が儲かるのか考えるほうがわかり易いのかな。
— 菅原正一 (@sugawara48) 2022年3月30日