3月30日、海上自衛隊は、ロシア海軍ヴィシニャ級情報収集艦が対馬海峡を日本海から東シナ海へ向けて航行したことを確認しました。
— 防衛省・自衛隊 (@ModJapan_jp) 2022年3月30日
防衛省・自衛隊は、所要の情報収集・警戒監視を行いました。引き続き緊張感をもって情報収集等を実施します。 pic.twitter.com/qg6gWSicnn
**********************************************************************************************
対応お疲れ様です。
— Y・S (@nightfullmoon) 2022年3月30日
引き続き、毅然とした対応をお願いします。
今度はロシア海軍の情報収集艦…
対馬海峡付近でウロウロされると、すごく気になりますね… https://t.co/35VmGGdqnr
🇯🇵防衛省統合幕僚監部によると30日、対馬海峡(特定海域)を南西進する
— 名無しの政治将校@自衛隊イベント禁断症状発症 (@bandainokairai1) 2022年3月30日
🇷🇺⚓ロシア海軍 太平洋艦隊 第515独立偵察艦大隊
・ヴィシニャ級情報収集艦(中型偵察艦)「カレリア」〈SSV-535〉
を確認したとのことです。20日に確認されたものと同一です。#週刊安全保障 https://t.co/IGhmaJ5rhU pic.twitter.com/HsXdiiCX8O
いつも日本のため、ありがとうございます!😊
— rinka⛰️(返信用) (@rinka_futures) 2022年3月30日
画像の艦番号535から
1986年7月5日竣役の、カレリヤ(太平洋艦隊配備)かな?
古い上に整備も行き届いていない感じがしますね… https://t.co/tQLZ2ZvEAu
情報収集、ということはロシアもなにかしら日本の動向に注視しているということか https://t.co/eRtlU98kMC
— レーム (@tikomanta_gmail) 2022年3月30日