朝日新聞がさっそくプーチン大統領を使っての安倍前首相のネガティブキャンペーン。日曜報道で立憲民主党の渡辺周議員もやっていた。誰かが指令を出したかのようにマスコミと野党が一斉に同じ事をやる。毎回毎回。いつまで同じ手法で国民を騙せると思っているのか。https://t.co/HExrvI7BRl
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) 2022年3月22日
**********************************************************************************************
【時間差アベガー】立憲蓮舫氏「安倍内閣の『対ロシア大盤振る舞い』外交方針は、プーチン大統領を助長させちゃったんじゃないですか」 https://t.co/NN9ZPzBPwy
— 正義の見方 (@honmo_takeshi2) 2022年3月17日
鳩山元首相「安倍元総理は友愛精神を発揮しプーチンにウクライナから手を引けと訴えろ」 https://t.co/5jJhVTBqlZ #ロシア #ウクライナ侵攻 #ウクライナ侵略戦争 #ウクライナ情勢 #国際情勢 「クリミアに行ってロシアの占領を公認した鳩山さんなら特使として最適だろう」
— 普通の人 (@the4cock) 2022年3月19日
政府、ロシアへの特使に否定的 野党は安倍氏ら派遣求める:時事ドットコム
— ノリオ (@norioNY) 2022年3月16日
立憲民主党の羽田次郎氏が、首相在任中にプーチン大統領と個人的な関係を築いたとされる安倍晋三元首相らの派遣の検討を迫ったが、林外相は「現時点で特使を派遣する考えはない」と語った。 https://t.co/zv4WfHpte0
対ロシア特使「予定ない」 問われる岸田路線https://t.co/UctLq9MK1j
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2022年2月24日
24日午前の参院予算委員会では、立憲民主党の白真勲氏が、プーチン大統領と関係を築いた森喜朗氏や安倍晋三氏を緊張緩和のため特使として派遣してはどうかと質問。
岸田氏は「今は予定はありません」と答えた。 pic.twitter.com/Jca2WCZVRn
**********************************************************************************************
アベガーこりないですよね
— 京王武蔵野チャンネル (@Miru_Su227_1212) 2022年3月22日
アベガー・・・(´Д`)
— ひろ🗣️🎌 (@sayasukajepun) 2022年3月22日
マクロン仏大統領は、「プーチンは前とは別人」と漏らしたのが本当であれば、安倍前首相を責めるのは見当違いも甚だしい。
— Obachan (@Obaketaiji68) 2022年3月22日
安倍さんを、この機会にプーチンの悪行と同列視させ、悪魔化させる印象操作したいのでしょう。改憲阻止が透けて見える。この機会に議論が進むことを阻止するため
— tankyusya (@tannkyuusya) 2022年3月22日