電力会社の社員は自分達に文句を言う人や原発再稼働に反対する人の為にも分け隔てなく電力を供給する
— 一色正春 (@nipponichi8) 2022年3月22日
頑張ってやればやるほど、電力が供給されるのは当たり前と思われるが、それでも自らの誇りの為、国民の為に頑張る。遠い国からエネルギーを運んでくる人然り
問題を放置してきた政治屋は反省すべし
**********************************************************************************************
全くだ!
— あばうと。 (@copyyousi) 2022年3月22日
ありがとうございます。言いたい事を言っていただきました。
— 北極星 (@crystalvoice99) 2022年3月22日
大雨や台風の時現場で復旧作業して下さる方々には本当に感謝してあおます。
— 月 (@Hdw8yqGYPl4wM8h) 2022年3月22日
今夜のブラックアウト危機の件で「東電何とかしろ💢」というツイを見掛けます
— Twitたん (@MARUNI_KIKYO_) 2022年3月22日
それは違うと思います
先日の地震による停電はブラックアウトを防ぐ方策だったし、台風、竜巻etc.彼らは夜を徹して復旧に尽くしてくれます
尚も東日本の件で叩かれ続ける一般社員
全ての元凶は政府です
原発反対と騒いでいる方々、まさか寒いからと言って、暖房使ってないですよね?
— おにぎり🍙 (@XnStnftRAlKiIFE) 2022年3月22日
そして停電になり復旧作業をやっていると近所の住民からボロクソに言われることも🤣
— 昔ながらの街のでんきや (@denkiyasan__) 2022年3月22日
それでも頑張ってくれているんです👏👏
エネルギーって国防同様に安全の根っこの部分
— 信号機🚥 (@aQMIRIxf25M20g3) 2022年3月22日
数基の発電所が止まっても電気を供給できるようにしておくのが安全保障
日本は内部でも安全でないことが証明された
地震による「火力発電所停止」
— 消費者志向錯誤者 (@AwVw7daqs4TwJr3) 2022年3月22日
頑張って復旧目指す方々、JR東日本も頑張っている。
地震大国日本のインフラ従事者の頑張りに感謝します!