国民健康保険料って、お高い💧と思いません?
— 夜桜と銀子 (@phGj1fTN6LlNzBw) 2022年3月18日
**********************************************************************************************
国民が長年支払い、保険の仕組みを守っているから
— 東京webミーティング (@NIPPONnoTSUYOMI) 2022年3月19日
「国民健康保険」です。
国民以外が簡単に相乗りできたり、偽造保険証が摘発されていない等、国民が関心を持って、議員を動かし解決していかないと崩壊します。
外国人が入国した場合、短期3ヶ月以内の滞在でない場合、国民健康保険に入り、保険料を納めます。その後、生活保護を受けた場合、保険料は免除。実際、生活保護を受ける外国人の多さが問題だと思います。日本人は要らぬ躊躇をして生活保護を受けない場合があるのに対し、外国人は躊躇しません。
— あるふぉんぬ (@arufonnu) 2022年3月19日
外国人への生活保護も問題になっていますね。
— 東京webミーティング (@NIPPONnoTSUYOMI) 2022年3月19日
外国人には弁護士などが同行して申請している、と聞いたことがあります。
弁護士代が払えるなら、生活保護申請しなくて済むでしょうに🤭
— 夜桜と銀子 (@phGj1fTN6LlNzBw) 2022年3月19日
おったまげ〜😤
例の人権派弁護士の方々だと思います。
— 東京webミーティング (@NIPPONnoTSUYOMI) 2022年3月19日
高いよな‼️ちうごく人とかザパニーズ養ってるからな‼️🤔😱
— ぶたはち (@r3v1CxF9FqmHOjW) 2022年3月19日
私は健康すぎて病院には行かない。。。金額を見て
— 高千穂 メグ (@takatiho05) 2022年3月19日
相互扶助。。相互扶助。を念仏の様に呟いて払っております😭😭🤣でもね。外人さんに差し出すつもりは無いですよ!
余計な対象外の外国人の分まで払わされてるから高いと思われます💢 https://t.co/EpljX9Bziq
— ばかわら (@uma_shika_www) 2022年3月19日
そりゃーそうだ外国人の高額医療費まで負担してるんだから。 https://t.co/lHLnJM6abK
— 飛行機雲 (@contrail2011) 2022年3月19日
米国で盲腸手術の1泊入院で保険がない場合の医療費約600万円。保険に入っている場合でも20%の120万円の医療費は自己負担。国民皆保険の日本人で良かったですね。 https://t.co/bQ0XfoPcVO
— 沖縄健児 (@c3pcQXF2WE9lTVM) 2022年3月19日