「韓国有事に自衛隊介入」議論
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年3月16日
韓国で、当事者の日本を差し置いて「朝鮮半島の有事に自衛隊を介入させられるか」議論が白熱。
次期大統領の人事で、自衛隊介入論を唱えた人物が取り上げられたため。
"敵国ムーブ"する国を、なぜ自衛隊が助けるのか。どうなろうが関係ない。https://t.co/eTSAU4KonF
自分たちのピンチに自衛隊を活用できるなんて、都合が良すぎて話にもならない。この説を唱えたのは李明博大統領時代の外交参謀だったキム・テヒョ氏で、次期大統領のユン・ソギョル氏が、大統領職の引き継ぎ委員会メンバーに任命して「自衛隊活用論」が再び議論になっている。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年3月16日
批判の声が多いのが救い pic.twitter.com/ddYmi8XCqM
「韓国有事の自衛隊介入論」は、選挙中にユン・ソギョル氏も触れて議論になり、大統領府が「日韓は軍事同盟関係ではない」と声明を出した。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年3月16日
キム氏の主張は自衛隊の米軍後方支援を期待すると共に、日本の集団的自衛権を当てにするものと見られる。
日本を利用する都合の良さは政権が変わっても健在。 pic.twitter.com/EQfWPYjhNJ
**********************************************************************************************
いや、これは「かまってちゃん」と言うより、ご都合主義だと思います。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年3月16日
出た、御家芸!
— くだまきオヤジ (@Rf0pDXBc9nxlez5) 2022年3月16日
韓国の国防論としては筋は通っているのですが、全体的に日韓関係と日本国憲法見たら机上の空論どころかとんでもないご都合主義です。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年3月16日
自衛隊が韓国を助ける理由がないですよ😗
— 🌻ぽす🌻@冥土倶楽部🧡【ソラ🌸F.C.No.101】 (@Ramposs1026) 2022年3月16日
基本的に韓国は日本に対して勘違いしすぎてますね😶
なにが悲しくて安全保障条約すら結んでいない国の有事に介入しなきゃならないんですかね🙄
— のっき🍙。 (@nokiakane_1001) 2022年3月16日
勝手にやってろ案件😑
— Tsukiko🇯🇵月子💉💉❄️🌙🌸 (@mooncosmos_au) 2022年3月16日
でも北に勝たれても困る……
まぁでも、いつかは来る未来だと思います。日本はむしろ自分たちの国防のこと考えないといけないですね。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年3月16日