ユニセフはいつも他人の不幸を飯の種にし、集まった金からかなりをピンハネする。全国のユニセフの事務局が何故「生協内」にあるのかも良く考えた方が良いですよ‼️
— 小野寺まさる (@onoderamasaru) 2022年3月14日
【ウクライナの子ども支援 生協が道内全店舗で募金呼びかけ|NHK 北海道のニュース】 https://t.co/swLDKpa5hC
**********************************************************************************************
コープさっぽろで抜かれユニセフ協会で抜かれ
— 自分のお庭 (@jibunnooniwa) 2022年3月14日
1万円寄付していくら届きますかね。 pic.twitter.com/wzeuljmEbp
ユニセフ、生協…
— Twitたん (@MARUNI_KIKYO_) 2022年3月14日
毎年「原爆被爆地平和大行進」なるものの募集をし、平和のみならず「戦争反対」「平和憲法9条を守ろう」のようなものの横断幕があったりします
参加した人の勝手、なのでしょうか…
ユネスコ本部で予算寄付金の8割を使い果たしていて、主要国で怒って脱退した国もありますね。
— JPFRS (@fumitoshi3) 2022年3月14日
生協は募金詐欺集団。
— T S【日本を愛する仲間たち】 (@TS51494006) 2022年3月14日
募金は必ず日本赤十字社かウクライナ大使館へ。
それ以外は中抜き半端ないぞ‼️#募金詐欺
生協 : 「沖縄平和の旅」とかのチラシがレジ横にあったりしますね。
— Summy (@sum7777777sum) 2022年3月14日
沖縄平和センターの幹部は、極左過激派の関係者だったりしますし。https://t.co/fkTKK9r7pb より
「平和運動センター主催の集会や闘争を左翼的につくりかえ牽引してきた。」
**********************************************************************************************
東日本大震災時分に震災支援目的でユニセフに寄付したら使途が公然とアフリカ難民に向かってたってのを思い出したわ(苦笑)。
— ぷるん (@PINK_COOP) 2021年3月25日
慈善を建前にすれば、何しても良いって考え方なら当然寄付しない人増えちゃうよね。
本末転倒なんだけど。 https://t.co/M1EuM3hv54
本当に全額UNHCRとユニセフに届くの??
— 英智 (@hidenori_dr) 2022年3月9日
共産党のやることは何一つ信用できない。 https://t.co/bj1z7vAols pic.twitter.com/XwYTLkjGMq
日本ユニセフは国連ユニセフに募金の8割を贈る契約により、マーク等の使用許可を得ている募金を商売とする公益法人、その認可で税の優遇あります。役員には創価学会員多くTBSと毎日も多い。日本共産党系の生協から通常より高価での仕入れも多い。企業からの支援物資については明細公表していません。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2019年8月22日