福島原発事故の避難者は沢山いますが、自主避難者らはあくまで自主避難です。それでも都心一等地に生活保護状態で過ごし、ストレスガーと反訴か!
— 🇯🇵いわぽん💫2nd🇯🇵🇹🇼加油!保守は中道、日本を保守政治に‼️ (@nxu0oWIuEkWUua2) 2022年3月12日
皆ストレスを抱え社会適合不安を抱え時間をかけてでも、自立してます。私もやっと心神耗弱から自立出来た!甘えるなよ‼️ https://t.co/7peDfiAcbO
**********************************************************************************************
2021/10/8
東京電力福島第1原発事故の自主避難者を対象とする住宅の無償提供が終了した2017年3月以降も、家賃を払わずに東京都内の国家公務員宿舎に住み続けているとして、福島県が2世帯に退去などを求めた福島地裁の訴訟で、被告側は8日までに、計1千万円の損害賠償を求めて県を反訴した。2世帯ともに「転居先確保へ適切な支援がないまま、退去を繰り返し求められ精神的苦痛を受けた」と主張している。
世帯の反訴状などによると、50代男性は都内避難後にストレスで入院。15年に無償提供終了が決まると、県担当者に都営住宅の避難者向け募集枠を希望したが、「応募資格がない」と告げられた。
**********************************************************************************************
生活出来ないとの記事もあるが、家賃光熱費、精神苦痛補助金で1人10まん。プラス年金。
— 🇯🇵いわぽん💫2nd🇯🇵🇹🇼加油!保守は中道、日本を保守政治に‼️ (@nxu0oWIuEkWUua2) 2022年3月12日
今まで何に使った?誰かに送金していないか?
取り敢えず、他の家賃の安いところに移んなよ💦
それから生活保護を申請してください。
自主避難者への補償はもう充分ではないのか?
体調が悪くなった、福島にさえ入れたら…、たらればなら幾らでも言い訳できる。
— 🇯🇵いわぽん💫2nd🇯🇵🇹🇼加油!保守は中道、日本を保守政治に‼️ (@nxu0oWIuEkWUua2) 2022年3月12日
福島県は何も非情ではない、
福島県の担当者
「退去後の住宅支援を含めて契約について話し合いを尽くしてきた。しかし、解決には至らなかったため、やむなく法的な対応をとった」https://t.co/PM8vaGAvmG
**********************************************************************************************
**********************************************************************************************
東日本大震災のあと、最大1000人を超える人が避難した「タワーマンション」があります。
東京・江東区の湾岸エリアにある36階建ての公務員宿舎「東雲住宅」です。多くの人が憧れる大都会の生活を過ごせるように見えるこの建物。
しかし今、ここに避難している人の中には、なかなか連絡がとれなくなっている人もいると言います。
震災発生から10年。高層階に避難する人たちに何が起きているのか。取材を始めました。
(首都圏局 直井良介 田元俊之、水戸局 佐藤志穂)
「避難生活を始めたころに比べると、建物がたくさん建って、風景が変わったね」。
3年前の12月。
福島からの避難生活を続ける男性が、東京の湾岸地域を歩いていた道すがらにつぶやいたひと言です。
東京では、震災のあとも高層ビルの建設が相次ぎ、五輪の開催に向けた施設も完成しています。
福島からの避難者には、原発事故で故郷を追われ、帰ることもできない状態が続く人がいます。
その時間の経過を感じる言葉だと思い、心に残り続けてきました。
そして、原発事故から10年となる今、福島からの避難者は、東京での生活に何を感じてきたのか。
改めて訪ね歩くことにしました。
( 以下略 )
**********************************************************************************************
あれからもう11年経ったんだからねぇ。さすがに甘え過ぎ。
— Yamato (@getmanshu) 2022年3月12日
しかも自主避難者らの一部がこうしてぐずっています。
— 🇯🇵いわぽん💫2nd🇯🇵🇹🇼加油!保守は中道、日本を保守政治に‼️ (@nxu0oWIuEkWUua2) 2022年3月12日
仕事でよく行った郡山辺りでも話題になってた。仕事もしないでパチンコ三昧の“いわゆる避難者”がいるとかね。やっぱ中には反社っぽいのも混じってるんだよ。
— Yamato (@getmanshu) 2022年3月12日
いますね、都心に避難マンション与えられて、ベンツやBMW乗ってる人とかもいましたね。
— 🇯🇵いわぽん💫2nd🇯🇵🇹🇼加油!保守は中道、日本を保守政治に‼️ (@nxu0oWIuEkWUua2) 2022年3月12日
自主のくせに福島県を反訴って、残って復興に頑張ってる県民の方に悪くないんか?ないんだろうなぁ~😔
— Atari (@Atari91046529) 2022年3月12日