ロシア憎しでロシア料理にいちゃもんつけるとか下らんねw そんな事言ってたらモロゾフのプリンすら食え無くなるわw これも馬鹿が辿る純化路線の一端やねw
— 銀星王 (@ginseiou) 2022年3月11日
>https://t.co/8D4lR0YXK7
**********************************************************************************************
2022.3.11
料理研究家で、人気ユーチューバーのリュウジさんが、9日に公開した動画が物議を醸しています。
紹介している料理は、「鶏肉の無水バター煮」。水を使わず、「新玉ねぎ」を使って、鶏肉を煮込む料理です。
ロシア料理を参考にしたというこの料理動画に対し、一部の人から批判のコメントが寄せられたといいます。
料理研究家・リュウジさん:「このご時世にロシア料理は、どうだろうと。ウクライナの方々に、配慮した方が良いのではないかというコメントが付きました」
これに対し、リュウジさんは、ツイッターで「料理に罪はない」と反論しました。このタイミングで、ロシア料理を選んだ理由については…。
料理研究家・リュウジさん:「旬のタマネギが一番おいしくなるレシピでしたので。今じゃないとだめなんです、この料理は。(動画は)1カ月前から撮っているので、予定してた日にちに公開したという形」
リュウジさんは、「戦争には反対」と話す一方、こうも話しています。
料理研究家・リュウジさん:「これで、ロシア料理が自粛されるのはだめだと思う。ピロシキやビーフストロガノフを出しているレストランもあるでしょうから。そこをこの情勢だからといって、排除するような風潮には、僕は絶対になってほしくない。憎むべきは、戦争だと思ってますので」
大きな話題となったことを受け、リュウジさんは該当する動画の広告収益を、全額ウクライナに寄付すると表明しています。
(「グッド!モーニング」2022年3月11日放送分より)
**********************************************************************************************
「チャイコフスキーなんて以ての外だ!」とでも言いたいんですかね?w 何にでも国境引きたがる馬鹿はw >https://t.co/xlHYpYdnbz
— 銀星王 (@ginseiou) 2022年3月11日
スメタナはチェコ人だから関係ないw
— 銀星王 (@ginseiou) 2022年3月11日
>https://t.co/4z5IzgSFgB
これでボルシチやピロシキ、ウォッカにいちゃもん付けたら笑えますよねw
— 倭翔 (@yamato_kakeru_) 2022年3月11日
「銀座ロゴスキー」に潰れろ言うんかと?w
— 銀星王 (@ginseiou) 2022年3月11日
ウクライナ料理をロシア料理といちゃもん付けそうな勢いですよねw
— 倭翔 (@yamato_kakeru_) 2022年3月11日
そもそもピロシキもビーフストロガノフもロシアだけの料理じゃ無いですしね…
— くりひろし💙💛連載中・「パソコンレクチャー」電子工作マガジン (@kurihiroshi) 2022年3月11日
ピロシキはウクライナポーランドロシアあたりだしビーフストロガノフはオデッサ。
食い物に罪はないのです。
「敵性言語」とか言い出すとの同じなんでしょうかね。
— 十六夜 (@gamer_izayoi) 2022年3月11日
「ウクライナの人の気持ちを考えろ」とかコメントあったらしいですが、現実にロシア人とウクライナ人のご夫婦とか普通にいますからね。
戦争始まったからと離婚しないでしょうに。
そういうところ考えてコメントしてほしいと思いました。