オンライン授業を受ける日本人大学生が多くいるのに、入国させ10万円給付。おかしいだろ、これ
— Koji Hirai 平井宏治 (@KojiHirai6) 2022年3月10日
>14日に7000人とする上限をさらに引き上げることで、外国人留学生を5月中に全員入国させるとともに、技能実習生の入国も加速することを目指す。複数の政府関係者が明らかにしたhttps://t.co/vv1NJFhPeI
**********************************************************************************************
まず、追い返せ。
— 藤川ひろあき 日本改革党 (@nvkePqkpk5P3Y50) 2022年3月10日
【水際対策緩和 】政府、入国も困窮の外国人留学生に10万円支給決定 → 日本国民の怒りが爆発してしまう… https://t.co/gpaYLMdZKY @sharenewsjapan1から
**********************************************************************************************
生活に困窮する留学生のために10万円給付、はおかしいです。困窮する可能性のある人は留学してはいけません。通常、留学ではビザ取得のために、滞在期間の資金力を証明する英文証明書が必要です。もし困窮したら帰る。留学では普通です。僕は借金してイギリス留学しました。日本の対応はおかしいです
— 千春|グローバル化反対の大学英語教員 (@chi_political) 2022年3月11日
**********************************************************************************************
日本に30万人いる留学生に渡す10万円の給付金
— yasu (@okanehadaiji) 2022年3月10日
我々の税金や国債、国庫から使われる大事なお金。
労働力確保のためとは言え日本の生活困窮世帯はポカーンだろうな。#そして祖国へ帰る留学生達
**********************************************************************************************
日本にいる外国人留学生は約29万人、その内国費留学生は約9000人。
— 城之内みな🌺 (@7Znv478Zu8TnSWj) 2022年3月11日
国費留学生に対しては学費・医療費が無料、生活費・渡航費が日本政府から支給されている。
岸田政権は全ての留学生に対して一律10万円を支給すると発表。
蚊帳の外の日本人学生が余りにも可哀想。
この元記事、日本人学生の困窮者にも支給という文言が加わった模様。
— 城之内みな🌺 (@7Znv478Zu8TnSWj) 2022年3月11日
**********************************************************************************************