度を超した愚行 やっぱり山梨でした  一生に一度の卒業式なのに… 2022.3.10

**********************************************************************************************

news.yahoo.co.jp

2022.3.8

保護者の出席を認めず卒業生に抗原検査を求めた県立高校の卒業式について、同意を得られなかった生徒6人が式に出席できなかったことが分かりました。
一方、公立小中学校の卒業式での検査について、県教委は各市町村の判断に任せています。
3月1日に行われた県立高校の卒業式で、県教委は保護者の出席を認めず、卒業生と教職員に事前に抗原検査を実施するよう求めました。
その結果、生徒2人が陽性。
6人が検査に同意せず卒業式に出席できなかったということです。
8日の県議会の教育厚生委員会で、三井孝夫教育長は「子どもたちのことを一生懸命考えてとった措置ということでご理解いただきたい」と述べました。
一方、小中学校の卒業式での検査について、県教委は各市町村の判断に任せていて、このうち10日の中学校の卒業式を控えた甲斐市は、保護者の出席を各家庭2人まで認めた上で出席者全員に抗原検査を求めています。
このほか上野原市では希望する児童・生徒と保護者に。
富士川町では式に出席する保護者に検査キットを配るということです。
なお、甲府市は検査を実施しません。

 

**********************************************************************************************