韓国、盗んだイチゴを海外で登録
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年3月5日
韓国が、日本から盗んで作ったイチゴの海外ブランド化を推進。無断栽培していたレッドパールから勝手に作った"韓国新品種"の「竹香」をベトナム・ヨーロッパで品種登録し、新たにアメリカにも輸出する。
盗品種であることを世界に知らせるべきhttps://t.co/SZbyd93WK6
韓国が海外ブランド化を進める「竹香」は日本のレッドパールと韓国品種の「梅香(メヒャン)」を掛け合わせて作られたとされるが、その「梅香」も「栃の峰」と「章姫」を勝手に掛け合わせた盗品種。他人の努力をパクって稼ごうとは酷いやり方。日本の被害は大きい。何とかして泥棒に制裁を。 pic.twitter.com/t99tQgYjvR
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年3月5日
**********************************************************************************************
この問題もプロジェクトチームを作って対抗しないと悪くなる一方ですね。韓国は日本を出し抜く為ならどんな理不尽な事も厭わない。むしろ官民一体になって嫌がらせをします。韓国疲れしないで闘う姿勢が大切です。https://t.co/Oaj874xGnJ
— ユダ (@Judah2680) 2022年3月5日
信用状停止、人的交流禁止、観光やビジネスでの入庫禁止、輸出入禁止で
— 人生1度きりだから、いろんな事やって逝こ(低浮上します) (@E_A_Works) 2022年3月5日
通名禁止
大きな損失を伴う罰則が無いと彼らには痛くも痒くも無いと思う。
— 藍より青し (@aiyoriawoshi) 2022年3月5日
少しずつでも日本も「あれは盗品種」ってアピールしてほしいです。相手は日本のシェアを奪う気でやってますから。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年3月5日
日本政府と当の業界の人たち(農協?)は海外輸出に興味ないのですかね。良いもの作れば黙ってても売れると思ってるのか。動いてる気配が見えません。
— Takagi Gonzaburo (@TGonzaburo) 2022年3月5日