家賃3ヶ月滞納してる入居者から『新しくアルファード買ったので車庫証明書に印鑑を押して欲しい』と僕に連絡し車種まで伝えてくる図太さは非常に勉強になった。
— ピザ社長🍕 (@Kyo1PIZZALA) 2022年3月3日
おはようございます。
**********************************************************************************************
滞納家賃+1万円と引き換えじゃないと
— 大黒天人@本垢です (@daikoku_honaka) 2022年3月4日
判子押しませんと言いますね
僕は滞納家賃との引き換えしか言えませんでした😂お勉強させて頂きます🙇♂️
— ピザ社長🍕 (@Kyo1PIZZALA) 2022年3月4日
この手の人は逆上すると、
— えみりー (@emilypetlove) 2022年3月4日
他の人にわからないような嫌がらせとか
何やってくるかわからんから、
余計なプラスαはしないほうがいいかと😓
+αですけど、滞納家賃の遅延損害金ですよ。契約書に滞納した時に記載していればですけど、嫌がらせしてきたら、
— 大黒天人@本垢です (@daikoku_honaka) 2022年3月5日
それを理由に契約解除まで追い込みます
車購入できるなら、家賃を払いましょう😩ってかんじです…ね😭
— チャンオバ@エアリー大家 (@ObachanOhya) 2022年3月4日
本当にそうお思いました😓
— ピザ社長🍕 (@Kyo1PIZZALA) 2022年3月4日
当然ながら家賃だけでなく駐車場代も滞納しているのですが、そこに置く車数百万の車は無事に買えたみたいです😥
借地借家法という、セーフティーネットの理念に基づいた、借り主のパワーバランスが強いゆえの事案ですなぁ。
— 粉@💉フルチン (@yoshi01230123) 2022年3月4日