トイレットペーパー3袋買って帰ったら悪いんかなぁ?
— あんず🎶 (@owxswp) 2022年3月2日
**********************************************************************************************
良いんじゃないの(^_^;)
— 尖閣ツツジ (@SenkakuTsutsuji) 2022年3月2日
コストコどーする?毎回行くたびカートに山ずみいるよねーw!だから個数限定されていないなら私はOKだと思うよぉー❣️
— さとです!🌹 (@lUHLOXmXeYttF7Z) 2022年3月2日
横入り失礼します。紙類も値上げらしいので、うちも考え中です。ストックの確認後、足りなければ買い足しをと思ってます。
— benio~普通の日常にもどります💖 (@sinamonmikan) 2022年3月2日
トイレットペーパーをケース単位って😳 何年分備蓄するんだよ😨
— 浦和太郎 (@Op02v_xzyw03dca) 2022年3月2日
使い方にもよりますが、早い方で半年ではないかな🙄
— まる (@maru010201) 2022年3月2日
通りすがりで済みません。何の問題もないかと。。
— Born_in_Joshu (@born_in_Joshu) 2022年3月2日
お店が個数制限してなければ、何個買おうが、買う人の自由ですよね。。
何も問題ないです。
— 宰相閣下 (@franz_canaris) 2022年3月2日
近所のホームセンターは、
箱買いすると割り引きしてくれます。
文句を言ったその人は💦恐らく1973年からタイムスリップして来たんやろうね🤔w
— イヌタロウ (@qqvq7cq9k) 2022年3月2日
なので基本「放置」or「ワンパン👊喰らわせ放置」でOK牧場🐄🐖🐓 pic.twitter.com/xloqPyKwaF
今は品薄ではないから良いのでは?感染予防でお店に通う回数を減らすのは良いことだしね。🙂 https://t.co/zc7S05xZTS
— 地球人 (@XecibUiLUx1EDb6) 2022年3月2日