世界がせーので同時に核放棄するならいいですよ。でもそんな実現不可能な理想を追いかけていても仕方ないだろって話で、そもそも今現在、核を持ってもいない日本国内に向けて、ヒステリックに核保有を反対するんじゃなくて、持ってる国に言いなさいよ、偽善者どもめ。
— にこ姉 (@nikone_25) 2022年2月28日
**********************************************************************************************
改憲も軍事抑止力構想も理詰めで議論すると負けるから、議論=交戦論(好戦思想)だと俎上に乗らず回避し続けるのは民主主義ではない
— 村上亀吉🇯🇵(^o^)🇺🇦🌻🌻🌻🌻 (@2019ggbba) 2022年2月28日
的外れな非難とサボタージュ以外に戦略がないサヨクに辟易する
もし核兵器が一斉に廃棄されるとしたら、それは核兵器より強力な「何か」が表れた時か、核兵器を確実に無力化する「何か」が現れた時でしょうね。
— 汎用人型欠陥兵器ナイキ (@nike0101) 2022年2月28日
これには完全同意するその通りだ
— 葬送のミツノーリン深夜部(侵略反対主義者)🇺🇦❤️ (@3FFPGC7W5K0BQD1) 2022年2月28日
アメリカが守ってくれる と声高だかに言ってる方は自衛って概念ないのかな
— Hiro🇯🇵 (@Hiro62825344) 2022年2月28日
その通りですね。米国・ロシア・中国など核保有国が一斉に核放棄するわけがない。で、核を持っていない日本国内で日本政府に向けて核兵器反対・核放棄を主張するという行動。言う相手が違う、訴えるのなら核保有国にだろという話。日本に核兵器を持たせない隣国(両大国や半島北半分)の別働隊か。
— るう(あずみ るう/るぅるぅ) (@azumiruu) 2022年2月28日
同感🙆♂️
— ところてん伯爵 (@uSaTys5wRjqru5R) 2022年2月28日
「世界に9条を広めよう」と騒いでいる9条信者と一緒に核を持っている国で核保有反対運動をしてきて欲しい。 https://t.co/iM2JuSEYuS
ウクライナの現状を見ると、安倍さんの言う核のシェアも初めから否定するのではなく、議論はすべきと思います
— Enkyu☆Minahata (@EnkyuM) 2022年2月28日
プーチンが核の使用せず停戦合意に至る事願います。