逆質問「1) 南京で虐殺が一切なかったと考えているか」「2) 公娼制度下でなら何をしてもいいと考えているのか」 https://t.co/BvpcsZXZBT
— ajitako (@ajitako) 2022年2月21日
**********************************************************************************************
1)南京では、虐殺は有りません。
— ベルはねこ(プロテスティア) (@beru_ha_neko2) 2022年2月21日
松井大将が出した命令は、民間人の保護です。
虐殺の実行犯は0人ですし、虐殺が有るというなら、どの部隊が命令に反して、いつ、どこで、どのような虐殺をしたのか、立証された具体的な事件を提示すべき。
**********************************************************************************************
これに対してのツイートがこちら。
「日本軍の統制が取れてなかった」だけで反論できるわバーカ。テンプレすぎ。
— ajitako (@ajitako) 2022年2月21日
命令を出した理由はなんだと思ってるのか。事後に三笠宮がさんざん証言している・従軍者の証言が大量にある を否定できるのか。 https://t.co/J874wzJyo5
**********************************************************************************************
統制が取れていなかった?
— ベルはねこ(プロテスティア) (@beru_ha_neko2) 2022年2月21日
日本軍は12/24までに南京を出て、残ったのは4000人の警備兵だけですよ。
三笠宮殿下の話は、よく出されますが、三笠宮殿下が南京に行ったのは南京攻略戦の5年後です、伝聞情報を元にした話は証拠になりませんよ。
従軍者の証言には、虐殺は無かったという証言もあるんですよ。
— ベルはねこ(プロテスティア) (@beru_ha_neko2) 2022年2月21日
証言だけでは証拠になりませんが、あなたが先に虐殺があった根拠として、証言が沢山ある、と出したんですよ。 pic.twitter.com/7G7z5stK8G
— ベルはねこ(プロテスティア) (@beru_ha_neko2) 2022年2月21日
**********************************************************************************************
反論になっていないツイートがこちら。
たとえば個別に殴ると「やった証言多数」「やってない証言多数」が両方ある場合、「やってる」と考えるのが普通。やってないのはたまたま違う部隊で見てないだけだったり、自分を守るための嘘をついている可能性が簡単に考えられる。 https://t.co/ImgxEcp5ii
— ajitako (@ajitako) 2022年2月21日
**********************************************************************************************
そもそも、東京裁判で虐殺で起訴された日本兵がいないんですよ。
— ベルはねこ(プロテスティア) (@beru_ha_neko2) 2022年2月21日
南京裁判で虐殺の実行犯で起訴されたのは百人斬りの向井少尉、野田少尉、三百人斬りの田中大尉の3人だけですが、中国側が虐殺があったと主張した現場に3人は行ってませんし、目撃者はいないし、証拠も無いですよ。 pic.twitter.com/QVgi6Nh6lL