中国軍用機9機が台湾防空識別圏に侵入 https://t.co/k6ae1J3pEW
— ロイター (@ReutersJapan) 2022年2月24日
**********************************************************************************************
2022年2月24日
[台北 24日 ロイター]
台湾国防部は24日、中国の軍用機9機が防空識別圏(ADIZ)に侵入し、台湾軍機が緊急発進したと発表した。
国防部によると、ADIZに侵入したのは中国の「殲16」戦闘機8機と偵察機1機。台湾が実効支配する南シナ海の東沙諸島(プラタス諸島)の北東の空域を飛行したという。
台湾国防部は中国軍用機に警告するために台湾軍機を緊急発進させたほか、「活動を監視する」ために防空ミサイルシステムを作動させたと説明した。
**********************************************************************************************
今、このタイミングでこれをやる。
— 🇯🇵Snowbird2009🇺🇦 (@Snowbird20091) 2022年2月24日
今までの挑発と意味が全く違うんですよ。
オリンピック終わったらこれだ。
— こしあん (@apieceoftokyo) 2022年2月24日
あれ?今平和の祭典の開催国なんですよね?空気を読めないのでしょうか。
— 結子 (@sDjUSVSXJaiE2Ny) 2022年2月24日
こちらもですか😰
— おっちゃん (@sena11233) 2022年2月25日
露との打ち合わせ通りですかね。
絶対やると思ってた。次は尖閣諸島か?
— しん (@nukologyst) 2022年2月24日