世界平和の組織の常任理事国が
— ノコベルリ (@nokoberuri) 2022年2月24日
ウクライナに攻撃を始めました
結局Sdgsなんてただの飾りでしかなかったということです pic.twitter.com/o0WAJT8Wkc
**********************************************************************************************
SDGsというただの自己満足
— Mayukoyo (@Mayukoyo_gaming) 2022年2月24日
これで満足した国は何ヶ国あるのだろうか
— ノコベルリ (@nokoberuri) 2022年2月24日
(ロシアの)平和のために動いてるからある意味守れていることになる…
— ノリ夫パッカード (@norio_packard) 2022年2月24日
でも他国の平和は平気で潰す!!
— ノコベルリ (@nokoberuri) 2022年2月24日
ヤバすぎでしょ…
SDGsが絵空事ってのがわかればそれはそれで価値がある気もしてきました。
— nack405 (@XyzNack405) 2022年2月24日
もうネットミサンドリーの一昨年からの横暴でうさんくさいものだと気づいてる。
— スロニャンIIᛉᛊᛏ (@sronyan_mr2015) 2022年2月24日
失礼しました!
ロシアが身をもって証明してくれたので胡散臭いから嘘になりましたね
— ノコベルリ (@nokoberuri) 2022年2月24日
国連主義とか言う
— 流石隕石 (@kohionagasu) 2022年2月24日
間抜けな政治家が
日本に居たけど
スパイだろうな
まあ最初から分かってたけど、予想以上にメッキの禿げるのが早かったと…😅 https://t.co/Lv212vf9mD
— Taka-S3964 (@auau015) 2022年2月24日