猫の日ツイートばっかしで誤魔化してもあかんぞ。社民党は、日本人と国家の領土、竹島の日は無視するんかい。 https://t.co/5GEPNLOLyg
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年2月22日
**********************************************************************************************
NHK
— いつかまた (@kRUN62531365) 2022年2月22日
2月22日はネコの日、忍者の日と紹介してるけど竹島の日とは言わない😂
**********************************************************************************************
今日は【竹島の日】です
— waka (@waka69481130) 2022年2月21日
しかし、NHKは【猫の日】ばかり強調しているらしいです
本当に腐った公共放送です
**********************************************************************************************
本日は猫の日であり忍者の日でもあり、それで大騒ぎするのは大いに結構
— 一色正春 (@nipponichi8) 2022年2月22日
しかし忘れてはならないのが、竹島の日である事
政府与党は相変わらず自ら式典を主催せず、県の式典に閣僚も送らない
これについて非難する国会議員は与野党問わずいない(に等しい)。メディアも知らんぷり
忘れてはいけない
**********************************************************************************************
社民党だけでなく、立憲もでした。
本日、63歳の誕生日を迎えました。沢山のお祝いのお言葉、有難うございます!
— 松木けんこう 衆議院議員 立憲民主党北海道第2区総支部代表 (@kenkou64865187) 2022年2月22日
2月22日は「にゃんにゃんにゃん」で猫の日と言われていますが、今年は2022年なので「スーパー猫の日」なんだそうです。
我が家にも4匹の猫がおります。この子たちと一緒に元気に長生きしたいですね!
🐈猫の日にみなさんに届け🐈
— 塩村あやか🐾参議院議員(立憲) (@shiomura) 2022年2月21日
この大問題の本質を理解して、非難の矛先を理解しなくては、現在FIPに罹患した子を抱え苦悩している飼い主を萎縮させて猫が死に至るだけ。クラファンも大多数が必要額には到底至っておらず、クラファンと飼い主非難へと誤解を与えてしまっています。問題は以下に書いた通り https://t.co/myHdIbtant
おはようございます😊
— 馬場ゆうき🌻衆議院議員(立憲民主党)/福島2区🐎郡山・二本松・本宮・大玉村にて活動中! (@yuki_8ba) 2022年2月21日
2月22日は、#ニャンニャンニャンの日
ということで #猫の日 です🐱
ちなみに、
ヨーロッパのねこの日は
2月17日 #WorldCatDay 🐈🐈⬛
アメリカのねこの日は
10月29日 #NationalCatDay になります🐈🐈⬛
今日も一日たのしんでいきましょう〜!
(Team88)#今日は何の日
あ、今日は猫の日。2022年2月22日、で目一杯ニャンニャン。計算が間違ってなければ、次にゾロ目は和暦では18年後、西暦だと180年後😍 https://t.co/En77xb4Oxf
— 立憲パートナーズ杉並・有志 (@partners_sugi) 2022年2月22日
以前、同じ会派の亀井議員が講演するというのでお邪魔した千葉市中央区の本円寺。猫寺として有名。猫の日の本日、千葉日報の一面に。千葉市も新しい動物愛護センターの計画を進めています。人間と動物との真の共生社会が一日も早く実現することを願うばかりです。 https://t.co/jjzgMcaFyT
— 岩井よしはる 立憲民主党 千葉市議会議員(美浜区選出) (@iwai_yoshiharu) 2022年2月22日
以前、同じ会派の亀井議員が講演するというのでお邪魔した千葉市中央区の本円寺。猫寺として有名。猫の日の本日、千葉日報の一面に。千葉市も新しい動物愛護センターの計画を進めています。人間と動物との真の共生社会が一日も早く実現することを願うばかりです。 https://t.co/jjzgMcaFyT
— 岩井よしはる 立憲民主党 千葉市議会議員(美浜区選出) (@iwai_yoshiharu) 2022年2月22日
明後日22日からご近所高根公団駅で猫の日記念きっぷが発売されます😆 #船橋
— つまがり俊明(船橋市議会議員/立憲民主党 りっけん) (@tsumagari1977) 2022年2月19日
新京成 2022年2月22日 高根公団駅記念乗車券 発売(鉄道コム)#Yahooニュースhttps://t.co/KpI38rpTlj