高市政調会長「NHKは2月22日を猫の日と言ったが、今日は「竹島の日」であり、領土と主権を考える大切な日」/ネットはNHKに激しい怒りの声https://t.co/puYESUtAMz
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) 2022年2月22日
**********************************************************************************************
今朝のNHKニュースでは、2月22日は「猫の日」と紹介がありましたが、今日は「竹島の日」でもあり、領土と主権を考える大切な日です。自民党からは、島根県で開催される式典に出席する為、新藤義孝政調会長代理が出掛けて下さいました。
— 高市早苗 (@takaichi_sanae) 2022年2月22日
**********************************************************************************************
これだもん皆NHK受信料なんて払いたくなくなるよね。強制加入みたいなものだし。
— hAnABi (@hana5big) 2022年2月22日
— 脳筋のオッサンです (@noukinnaodesu) 2022年2月22日
高市さんのおっしゃるとおり👏👏✨売国NHK😠😠😠さっさと潰れちまえ💢💢
— 服部新平 (@cflyer31) 2022年2月22日
— 腹減った 30歳 (@bq7x9nQjzKqcEvH) 2022年2月22日
高市早苗次期総理大臣
— ひろ【日本を愛する仲間たち】 (@atu0511) 2022年2月22日
いつも日本のために激務ありがとうございます😊おしゃるとおり、本日は竹島の日です。
その報道も無く、2000億もの余剰金があり、
ラムザイヤー教授の特集など日本の国益になる報道を行わないNHK改革をどうかよろしくお願い致します‼️
国営放送が恥ずかしい。
— なかなか (@WtuMHRGw7jMp8qw) 2022年2月22日
はっきり言って猫の日なんてどうでもいい。
竹島の日と何故言わぬ。
高市早苗さま
— ひろ。 (@hiro1120_777) 2022年2月22日
いつもお勤めありがとうございます。
本日は「竹島の日」。
NHKの報道姿勢には、怒りを覚えます。
昨今はスクランブル化の議論も出ていますが、正直NHKは公共放送としての責務を果たしていないので、解体すべきだと思います。
是非とも解体に向けた活動をよろしくお願い致します。