日韓議連の元幹事長・河村建夫氏が「韓国が解決策を出すべきとする日本の表現が悪い」と日本を批判。伝え方に工夫するべきだとした。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年2月15日
なぜ約束を破られた日本が、約束を守らない相手の気に入るように配慮してお願いしなければいけないのか。
日本人をバカにし過ぎてる。https://t.co/8raSDGVyY3
韓国紙が取り上げたのは、河村元議員の毎日新聞のインタビュー。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年2月15日
韓国が約束を守らないことが全ての原因だが「日本の伝え方が悪い」とした。言い訳と注文が韓国そのもの。約束を守らないための言いがかりでしかない。
約束を守れという正当な要求すら、相手にへりくだれと言う"元議員"とは何なのか。 pic.twitter.com/LTTEok2RO7
**********************************************************************************************
@hayashi09615064 @SatoMasahisa
— ユダ (@Judah2680) 2022年2月15日
やはり、林外相の背後には韓国隷属派の河村建夫氏がいましたか。
急に日韓外相会談をやるとか言って、会談では強制連行や強制労働が無かったと明言出来なかった林外相。 韓国と誠実に議論するという事は、韓国の嘘を認め隷属するという事ですか⁉️
佐藤正久 pic.twitter.com/l0PwnMy8kF
外交部会長が懸念していた外務省の先祖返りが着々と進んでいますね。
— ユダ (@Judah2680) 2022年2月15日
河村建夫氏は、日本人が未来永劫、韓国の嘘八百を本当だと言って、謝り続けろと言っています。河村〜林〜外務省が日本の未来を潰します。
なぜ一次資料に基づく真実で勝負しないのか。
媚中媚韓は公職を離れてからも続く。河野洋平氏を筆頭に、堂々と大陸や半島に阿る政治家を、私達は絶対に忘れてはなりません。そしてそれを「美談」とばかりに脚色する左派メディアも…。
— GS (@GS300S) 2022年2月15日