国会の右傾化を強く懸念する。
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2022年2月10日
憲法審査会、異例の早期開催へ 通例は予算案の衆院通過後だが… 自民、維新などが強く要求
自民、立憲民主両党は9日、衆院憲法審査会を10日に開き自由討議を行うことで合意。衆院通過前の開催は2013年以来で、改憲論議の加速につながるhttps://t.co/Y81xu2JAME
**********************************************************************************************
真面目に議論するってことでしょ。何言ってんだこの思想家新聞記者は。 https://t.co/FdU2u14mCh
— スプラくん2 (@japanbeautiful6) 2022年2月11日
何で法定の憲法審査会を開催したら「右傾化」なんですか?
— 木賊 season2 (@_kprc) 2022年2月11日
オマエは早く遺書を返せ。
新聞記者は本当に手クセが悪いな。 https://t.co/HZH3z50fnc
議論をさせない、とは憲法違反ではないですか? https://t.co/bzyYgKJG1U
— あおいさん(Aoi san) (@1bLmV7mHqS6wYcN) 2022年2月11日
懸念だとか言ってるけど
— 天上天下唯我独尊 (@ayumix45) 2022年2月11日
反日ネガキャン煽りまくってるうえに
借りたモノもまともに返さない
人として最低なヒダリモドキ傾向には
言われる筋合いないよとしかw https://t.co/g5FZu1Fgfz
新聞記者の左傾化に強く懸念する😁
— かつあげ (@WoJbvPQL2R4cyWH) 2022年2月11日
ちなみに #捏造歪曲ドラマ のコメントはまだ? https://t.co/YvNVaJrEPv
改憲の議論をしただけで「右傾化」ってどういうことなのか。
— ノトヴェイト (@prime51041373) 2022年2月11日
それが右傾化だろうが左傾化だろうが、国家の問題であれば議論するのが国会の務めの1つだろう。
ましてや国家の根幹に関わる憲法について議論しないというのは国会議員の義務を放棄していることになる。そういう議員には退席願う。 https://t.co/1f63CHBrgY