会議アプリ「Zoom」が利用者の音声を外部に無断で送信している疑惑が浮上して現在も解決されずhttps://t.co/sRpptUaqO5
— BruceWayne (@TwliveTony) 2022年2月11日
**********************************************************************************************
通信を中国経由にする手が使えなくなったから、こんどは勝手に録音し始めただけでは?https://t.co/Jvrlg5EpuV
— nitro (@nitro_k10) 2022年2月11日
**********************************************************************************************
【こわ】Zoomで「マイクが自動的にオンになって勝手に録音が始まる」という事例が公式に多数投稿される https://t.co/orBASFWj0q
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) 2022年2月11日
**********************************************************************************************
「マイクが自動的にオンに」Zoomを使用するMacユーザーから報告相次ぐ #ldnews https://t.co/XDdIFppoLa
— ジュネス (jyunesu) (@jyunesu_) 2022年2月10日
オンラインビデオ会議ツール「Zoom」を使用しているMacユーザーから「マイクが自動的にオンになって勝手に録音が始まっている」という報告が相次いでいます。
**********************************************************************************************
相変わらずZoomは酷いな。
— Grahamian | データアナリスト (@grahamian2317) 2022年2月11日
こんなサービスをビジネスで使ってる会社のセキュリティ意識が不安だよ。
> 第一報がもたらされたのは2021年12月ですが、同様の報告は2022年2月まで続いています。https://t.co/oEhkCzWyTI
**********************************************************************************************