ミヤネ屋で塚本容子教授
— あーぁ (@sxzBST) 2022年2月7日
「家でも全員マスク、感染者と部屋が分けられない場合は家の中でテントを立てるなどして対策、常に換気」
出来るかーい pic.twitter.com/GLyoxKIVPl
**********************************************************************************************
テレビが家では全員マスクして部屋が分けられないなら家の中でテントを立てろと言い出した。世も末
— あーぁ (@sxzBST) 2022年2月7日
と一緒やん pic.twitter.com/asRhp9sLF5
— 晴れた終わり (@gare1owa12) 2022年2月7日
なんか、テレビ見てるとすごい肩書きのお医者さんや教授が、喉が痛い時ははちみつがいい、とCDCの研究で分かってますとか、のど飴がいいとか、熱の時は氷を常備しておくといいと真面目に言ってて、情報のしょぼさに驚きます。よっぽど、無理してますよね、オミクロン煽りに。
— も (@nfs9S0bMbYRZIrz) 2022年2月7日
どこの世界から来た方ですか?
— bellarosa🌹 (@snowwhi04585662) 2022年2月7日
本当に教授?
聞いてるこちらが恥ずかしくなります😱
家の中にテント VS 常に換気
— Rinn (@Rinn_wk22) 2022年2月7日
この両立は困難ですね😅
岡田晴恵枠がまた一人…ミヤネ屋のタレント発掘能力😲
— U48@ジブラルタル (@kms_prinzeugen) 2022年2月7日
常に窓2か所開けてたら、この時期、健康な人も風邪ひくし、室温下げないために暖房使いすぎるのはエコではないし。信じられない、こんな人をテレビでしゃべらせるなんて😵
— Dieuor (@ShambhalaJapan) 2022年2月7日