【北京五輪】メダルを獲得できなかった高梨沙羅選手に「メイクしている暇があったら練習しろ」という批判 → 専門家「メイクをすること自体が『勝ちメンタル』」 https://t.co/95oPs37VAO
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) 2022年2月7日
**********************************************************************************************
余計なお世話だろ
— 今日も幽体離脱 (@outofbodyagain) 2022年2月7日
見た目を気にしなければトップアスリートになるとでも言うのか?
髪の毛ボサボサで髭生やしたメダリストなんて見たことないぞ
こういう非科学的な因果関係でメダルを逃したアスリートを非難するのは、左の界隈が多い印象がある
表彰台に立った時を
— ぼー兵衛 (@want_to_visit_2) 2022年2月7日
考えてビシッとキメて
ジャンプしとるんちゃうの?
どえらいこと強気で
ええがや👍
彼女は人間性が素晴らしく、負けん気は強いが表に出さない人だと思います。
— 🇯🇵犬猫🇹🇼🇮🇱🐕🐈 (@CpMvCG5cMgmEOPX) 2022年2月7日
資生堂がスポンサーについた経緯もあり、メイクも生業のひとつだと思います。
素晴らしい人。
文句ある奴は彼女よりも輝いてみてください。できるかな?
普通の可愛らしいじゃん😻
— 速人 【日本を愛する仲間たち】 (@0ryU2u86OcpKTAk) 2022年2月7日
世界4位だし😠紗羅さんお疲れさまでした😁
そもそも世界戦に出てる凄さを理解していないおバカさんが、批判しているみたいですね。
— 佐藤昌一 (@kC6v5eRyMKiUSJS) 2022年2月7日
批判した人が、どれだけ立派な経歴をお持ちか見てみたいですね。
知ってる人が居たら、晒してくださいね😊
メイクアップはオナゴの戦闘装束よ。
— ねずみ (@daikokunezumi) 2022年2月7日
セーラームーンだって美少女戦士になる為にムーンプリズムパワーメイクアップとかするのに。
メイクは戦いに必須!
くだらん批判する輩おるんやなあ。綺麗になった高梨沙羅さん見ていたら観てて楽しいのに。
— yanoto (@yanoto9) 2022年2月7日
スキージャンパーがどれほどの恐怖と戦ってるかテレビの画面じゃ分からんだろう。
— るぱん4世 (@JTjOs5twLcJm1gY) 2022年2月7日
実際スタート地点にスキー履いて前を見てご覧!!恐怖でおののくのが関の山。
ジャンパーは時速約80キロの速度で約30度の斜面を滑り空中に飛び出すんだ!!一般的は絶対出来ないでしょう!!
まずはやってみては!!?