立憲民主の元衆院議員、沖縄独立したら「スッキリ」 https://t.co/qEzmvYkBC2
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) 2022年2月5日
**********************************************************************************************
2022/2/5
昨年10月の衆院選で沖縄3区から出馬し、落選した立憲民主党の屋良朝博元衆院議員は4日、自身のフェイスブックで友人との会話を紹介する形で「最後に笑いながら意見が一致した。『独立したらスッキリするねぇ』」と投稿した。
屋良氏はまた、「確かに世界には沖縄より小さくても独立している国々はたくさんあるなぁ」とも指摘。4日の北京冬季五輪開会式に触れ「小豆島(香川県)くらいの面積しかない小国の代表が晴れやかに入場行進している。そんな夢も悪くないか、と思ったりする」とした。
屋良氏は立民の沖縄県連代表を務めていたが、昨年12月の代表選では立候補を見送った。屋良氏は落選中だが、自身のホームページの連絡先には今月5日午前現在でも「衆議院議員屋良朝博事務所」と記載されている。
**********************************************************************************************
今このタイミングで、強気であからさまに野望を隠しもしない態度に何か理由はあるのかな…
— A-talk (@Ametalk2) 2022年2月5日
民意は無視ですか?
— kono_kono (@konokon46404075) 2022年2月5日
独立したら防衛も出来んだろうに
— アイスマン (@iceman_live) 2022年2月5日
米国支配下でも日本復帰とは言っても
独立とは言わなかったし
( ̄▽ ̄;)https://t.co/WHbcv8mVJx
落選して正解だった。
— ピリカ@ラジオ&アニメ好き(笑)。 (@pirika_31year) 2022年2月5日
日本を乗っ取る事しか考えてないのか。
— Goro 1950 (@teech56) 2022年2月5日
— Taka Suzuki (@Ecotubist) 2022年2月5日
やっぱりそういう政党なんですね。では、この政党に所属する知事がいる都道府県は独立を目指している可能性があるって事ですね。絶対反対です。
— こなつ (@Konatsu0503) 2022年2月5日
自分の住んでいる場所や地元が独立し日本でなくなったらどうすればいいのか。多くの人に考えてほしいです。