旭日旗が韓国によって「戦犯旗」「ハーケンクロイツと同じ」と海外で汚名を着せられてるのに、日本政府が積極的に動かないのはもどかしい。沈黙は「容認した」と取られかねない。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年1月31日
佐渡金山に限らず、韓国の"事実に基づかない主張"に対する歴史外交部門は本当に早急に必要。
韓国は今日、ネット工作団VANKがバービー人形などで有名なマテル社の新商品・"旭日旗"模様のユニフォームを着たフィギュアの発売を阻止したとお喜び。昨年11月に販売が発表されて以降、韓国勢は「戦犯旗だ」などとメール攻撃を続け、遂にマテル社が折れた。マテル社はBTSのフィギュアも販売している。 pic.twitter.com/MMVvYQXf4c
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年1月31日
**********************************************************************************************
@JapanEmbDC @MofaJapan_jp
— ユダ (@Judah2680) 2022年1月31日
悔しいですね。
本当に広報が足りません。
米国大使館にも頑張って貰いたい。 冨田駐米大使に頑張って貰いたい。 駐米大使になる事は、外務省事務次官になる事よりも出世した事になります。 その分もっと働いて貰いたい。https://t.co/ciDSdx50Iz
おかしいですな pic.twitter.com/qijG6jIqbh
— kouen (@kouen551) 2022年1月31日
韓国でも愛されてる模様のはずなのですが。。どうもおかしいですね。。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年1月31日
どうして、、、 pic.twitter.com/sThNNRPTY4
— kouen (@kouen551) 2022年1月31日
おかしいなぁw pic.twitter.com/LAucjeSJc8
— 憂国の志士【DOJ🛡No.0208】 (@SYpkumXXDkU8fVV) 2022年2月1日
日本企業や漫画家までもがクレームにより引っ込めてしまう状況ですからね。ホントに近い将来使用できなくなってしまうのでは。政府が積極的にならないと守るべきものも守れませんね…。
— 黒猫よっしー (@fASzrLxuJXqhZXB) 2022年1月31日